ファッション

「マメ クロゴウチ」が陶器パーツの一点ものジュエリーを抽選販売

マメ クロゴウチ(MAME KUROGOUCHI)」は、2024年春夏コレクション“フラグメンツ(Fragments)”の発売を記念して同コレクションのインスピレーションソースを展示する。会期は5月15日〜6月9日で、 青山店で開催する。

本展示は23年9月に仏・パリでメディア向けに発表した展示をもとに、黒河内真衣子デザイナーが再構成した。初期伊万里の陶片から現代作家が手掛けた器、ダイアリーの抜粋、ファブリックの試作品などの並置は、異なる時代、異なるモノ作りの軌跡が黒河内の中で等しく共存している様を表現している。黒河内のモノを介した作り手との静かな対話からコレクションが形作られてゆく過程の一端を見ることができる。

また、開催を記念して、陶器パーツの一点ものジュエリーを5月15日13時から公式オンラインストアで抽選販売する。(応募期間は19日まで)ネックレスやピアスに使用された染付の陶器パーツは佐賀県有田町の小物成窯のサポートのもと、黒河内自身が製作した。同ジュエリーも5月15〜19日に展示する。

◾️「マメ クロゴウチ」2024年春夏コレクション“フラグメンツ” インスピレーション展
日程:5月15日〜6月9日
定休日:月・火曜日
時間:13:00〜20:00
場所:マメ クロゴウチ 青山
住所:東京都港区北青山 3-8-3

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

繊維商社特集 女性発の「働き方改革」

7月1日号は、毎年恒例の「繊維商社特集」です。13年続く長寿企画で、今回のテーマは「女性発 働き方改革」です。かつては「24時間戦えますか?」に代表されるモーレツ会社員の象徴で、総合職・営業職の大半は男性でした。それがこの数年、総合職の新卒採用で半分以上を女性が占めることも珍しくなくなり、かつての「男社会」は変わりつつあります。一方で、出張の多さや膨大な業務量などの激務は以前と変わらず、子育てと仕…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。