サステナビリティ
連載 エディターズレター:SUSTAINABILITY 第23回

「昔は秋がもっと秋らしかった」なんて郷愁はカッコ悪いから

有料会員限定記事

長年の知り合いであるワンオーの松井代表との対話の中で「向さんはどのタイミングでサステナビリティについて考え始めたの?」と質問をもらいました。質問をもらうことは、大切なことについて考え直す良いきっかけになります。

一番のきっかけは、2016年頃の秋のミラノの街角での「体感」です。9月に開催される春夏コレクションでは、いかにもな秋の装いでショー会場を訪れるのが常識でした。その時もミラノに到着するとまずは、スピーガ通りの手袋専門店に駆け込んで、レザーのロング手袋を購入。張り切ってウールのジャケットに合わせてショー会場を目指しました。すると‥‥めちゃくちゃ暑い!日差しの強さにめまいがして汗が止まらなく気分が悪くなり「私、何やっているんだ」と苛立ちました。

2000年代前半、秋は今よりずっと秋らしかった

2000年代前半、秋は今よりずっと秋らしく、10月前半でもコートが活躍しました。さらにさかのぼり、自分がデニムメーカーで営業として働き始めた1990年代前半は、先輩から「9月第3週の連休を境に、シャツの売れ筋は半袖から長袖へきっちり入れ替わる」と教わったものです。教えの通りに連休前にシャンブレーの長袖を投入することで売り上げを作れたものでした。そんな話はすっかり昔話です。温暖化が進んだ東京の現在は、10月でも特に半袖の方が快適なくらいですよね。

この続きを読むには…
残り1156⽂字, 画像1枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。