ファッション

「ウエラ トレンドビジョンアワード2015」日本代表が決定

?国内最大級のヘアコンテスト「ウエラ トレンドビジョンアワード2015 ジャパンファイナル」が9月8日、東京・国立代々木競技場 第二体育館で開催され、応募総数1581組の中から、エリアファイナルを勝ち抜いた50組が参加した。

? 同コンテストは、30歳までのサロンスタッフ、ヘアスタイリストを対象としたヤングタレント部門と、年齢制限なしのカラービジョン部門の2部門で審査が行われた。ヤングタレント部門は、兵庫県のヘアサロン「スクリーン(SCREEN)」の福井優生ヘアスタイリストが、カラービジョン部門は、三重県のヘアサロン「ディクト(D.C.T.)」の松木宏紀ディレクターがゴールドアワードを受賞。2人は日本代表として、11月にドイツ・ベルリンで開催される世界大会へ参加する。

? 受賞した福井「スクリーン」ヘアスタイリストは、「スタッフをはじめ、回りの人たちの助けがあって受賞できた。みんなの期待に応えられるように、日本代表として結果を出したい」とコメント。松木「ディクト」ディレクターも「スタッフやメーカー、ディーラーの人たちの支えがあったから、受賞できた。日本代表として世界大会で勝てるように、これからしっかりと準備していきたい」と世界大会に向けて、意欲を見せる。

■ヤングタレント部門
ゴールドアワード/福井優生(SCREEN)
シルバーアワード/田村一生(Barouche)
ブロンズアワード/玉置明日香(snob)

■カラービジョン部門
ゴールドアワード/松木宏紀(D.C.T.)
シルバーアワード/三畑賢人(PHASE)
ブロンズアワード/芦原照成(Nicole.)

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

新社会人に贈る、2025年版「ファッション&ビューティ業界入門」 LVMH・ナイキ・ロレアル・ファストリ・ユナイテッドアローズまで国内外の有力68社のデータと動向を総まとめ

「WWDJAPAN」4月7日号の特集は4月に入社するニューカマーたちに贈る「ファッション&ビューティ業界入門」特集です。「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」「ディオール(DIOR)」などを擁するLVMHグループやスポーツ最大手のナイキ(NIKE)、「ZARA」を擁するインディテックス(INDITEX)、「ユニクロ(UNIQLO)」のファーストリテイリング、ロレアル(L’OREAL)、エ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。