ビューティ

「WWDBEAUTY 2024上半期ベストコスメ」 総合 リップ部門1位は「ケイト」「ディオール」

「WWDBEAUTY 2024上半期ベストコスメ」
を発表!

「WWDBEAUTY」は、百貨店・セミセルフ、バラエティー・ドラッグストア、ECで2024年上半期(1~4月)に売れた商品を調査。この期間に発売された新商品(NEW PRODUCT)のベスト3と、新商品だけでなく既存品を含めた総合(HERO PRODUCT)のベスト3を紹介する。

総合の百貨店・セミセルフとECは「ディオール(DIOR)」の“ディオール アディクト リップ マキシマイザー”が、定番アイテムでギフト需要も手伝い、前期に続いて好成績を残した。ドラッグストア・バラエティーショップ1位の「ケイト(KATE)」の“リップモンスター”もヒット作で「21年5月の発売以来、継続して人気」とのコメントからも好調であることが分かる。リップカラーにおける昨今のムードであるリップケアの機能と艶やかな仕上がりを今期も感じる結果だった。

百貨店・セミセルフ

「WWDBEAUTY」2024年上半期ベストコスメ・百貨店・セミセルフ

1位
“ディオール
アディクト リップ マキシマイザー”

「ディオール(DIOR)」

みずみずしくも艶やかな仕上がりを長時間キープし、溢れるほどの輝きとボリュームアップ効果を与えたリップグロス。保湿成分のヒアルロン酸やチェリーオイルを配合したリップケアプランパーは、厳選した自然由来成分90%(ISO16128準拠)の処方も好評。(全31色うち限定8色、各4730円)

\ バイヤーズコメント /

「数量限定カラーの販売に合わせてイベントを実施したことによる好影響もある」(荒井みず季・松屋銀座本店 化粧品担当バイヤー)、「”001”は『ディオール』1番人気のアイテム。ギフトとしても、自分用としても需要がある」(保田香織・東急百貨店 ビューティー担当バイヤー)、「幅広い世代に根強い人気。新作も好調」(佐藤英美・東武百貨店池袋本店 婦人紳士特選部 マネージャー)

2位
“ルージュ ココ ボーム”

シャネル(CHANEL)

イタリア・サルデーニャ島産のオリーブ オレオアクティブを配合。シアバターに植物由来の3種のワックスを組み合わせた独自成分イドゥラ ブースト コンプレックスも加えたパワフルな処方を採用する。唇にのせた瞬間は自然な艶を感じ、時間がたつとよりマットな仕上がりに変化する。中でもドリーミー ホワイトの912が人気。(全14色うち限定3色、各5390円)©CHANEL

\ バイヤーズコメント /

「薄い膜を張り、唇をきれいにリップカラーの発色をキープ。ギフト需要の高いアイテム」(西野雄哉・伊勢丹新宿本店 化粧品MD部バイヤー)、「『シャネル』の定番リップ。自家需要だけでなくギフトでも人気」(黒田佳佑・京王百貨店新宿店 ファッション・ライフスタイル営業部 課長)

3位
“ルージュ ピュールクチュール”

「イヴ・サンローラン
(YVES SAINT LAURENT)」

レッド、ヌード、オレンジ、ピンクの4つのシェードファミリーで構成し、40色の鮮やかで洗練したクチュールカラー。80%を占めるケア成分は、チューベローズエキスとウチワサボテンエキスによるボタニカルオイルカクテルを配合。長時間の保湿をかなえ、唇にとけこみながら美しく彩る。(全49色、各6050円)

\ バイヤーズコメント /

「プロモーション効果で新客が増加」(山家広基・藤崎 化粧品婦人雑貨担当 チームマネージャー)、「アジアアンバサダーの平野紫耀さんの影響が大きく、特に使用色の”N8”が好調」(天満屋岡山店担当者)

バラエティー・ドラッグストア

「WWDBEAUTY」2024年上半期ベストコスメ・バラエティー・ドラッグストア

1位
“リップモンスター”

「ケイト(KATE)」

落ちにくさと美発色を追求し、つけたての色が長時間持続する人気の口紅。唇から蒸発する水分を活用して密着ジェル膜に変化する“独自の色持ち技術”を採用し、つけたての色が長時間持続する。ロゼベージュの”03”、ブラウンレッドの”05”、くすみ系ローズレッドの”07”の3色が人気を博した。(全17色うち限定6色 、各1540円※編集部調べ)

\ バイヤーズコメント /

「21年5月の発売以来、落ちにくいのに唇が荒れないとの声が多く、ずっと好調」(富田美貴子=マツモトキヨシ・ココカラファイン 商品部 化粧品バイヤー)、「時間が経っても食事をしても落ちずにきれいと人気継続。新色や限定色でいまだに購買欲を掻き立ててくれる商品」(岸野彩・トモズ 商品部 バイヤー)

2位
“ニュアンスラップティント”

フジコ(FUJIKO)

落ちにくいウォーターティント処方のルージュ。ニュアンスカラーをラインアップし、雑誌「ヴォーチェ」の付録だった人気のミニリップが期間限定で復刻し人気となった。“みな実の粘膜ピンク”(現在は販売終了)は、淡い青みを加えたフレッシュなベールピンクで、あらゆる唇に合うように設計した。(全7色うち限定2色、各1408円)

\ バイヤーズコメント /

「田中みな実とヘア&メイクアップアーティスト中野明海の監修したコラボ品。どんな人にも似あう淡い青みを感じるフレッシュなペールピンクが使いやすい」(髙野真季・ハンズ 広報部)、「トレンドのペールピンクで、薄く塗布するとナチュラルな仕上がりの粘膜リップに、重ね塗りするとしっかり艶発色すると話題」(加藤悠里・プラザ 商品二部H&B課 課長)

3位
“フルーティーグラムティント”

ラカ(LAKA)

ジェンダーニュートラルメイクアップブランドが手掛ける潤いと艶感を長時間キープするティントリップ。軽やかな付け心地の高水分のフォーミュラを採用。採れたてのフルーツを思わせるフレッシュでみずみずしいテクスチャーでクリアに発色する。(全22色、各1980円)

\ バイヤーズコメント /

「水のような軽い付け心地で時間がたっても艶が持続しつつ、ティント処方で色持ちも良い。ビタミン豊富な10種類の果汁を含んでいるため荒れないとの口コミがあり、展開スタートしてから継続して人気があるアイテム。108と120が特に人気」(加藤悠里・プラザ 商品二部H&B課 課長)、「果実のようにみずみずしく、透明感と光沢感がある。120カフェインローズはやわらかな深みのあるカラーで誰にでも使いやすい」(田中勇・ロフト 商品本部健康雑貨部 企画担当)

EC

バラエティー・ドラッグストア・EC

1位
“ディオール
アディクト リップ マキシマイザー”

「ディオール(DIOR)」

みずみずしくも艶やかな仕上がりを長時間キープし、溢れるほどの輝きとボリュームアップ効果を与えたリップグロス。保湿成分のヒアルロン酸やチェリーオイルを配合したリップケアプランパーは、厳選した自然由来成分90%(ISO16128準拠)の処方も好評。(全31色うち限定8色、各4730円)

\ バイヤーズコメント /

「人気の定番カラー、001、018に加え、4月12日に発売した新色も話題」(浦田望・アットコスメショッピング 責任者)、「脱マスク化が進んだことにより口元ケアに注目された。『ディオール』のリップ プランパーは塗るだけで、ぷっくりとボリューム感のある唇に」(緑川航平・Yahoo!ショッピング 広報)

2位
“リップモンスター”

「ケイト(KATE)」

落ちにくさと美発色を追求し、つけたての色が長時間持続する人気の口紅。唇から蒸発する水分を活用して密着ジェル膜に変化する“独自の色持ち技術”を採用し、つけたての色が長時間持続する。ロゼベージュの”03”、ブラウンレッドの”05”、くすみ系ローズレッドの”07”の3色が人気を博した。(全17色うち限定6色 、各1540円※編集部調べ)

\ バイヤーズコメント /

「マスクに色移りしない落ちにくさが魅力で発売当初から継続して人気。カラーバリエーションの豊富さ、キャッチーなネーミングで幅広いシーン、ユーザーに対応している」(緑川航平・Yahoo!ショッピング 広報)

3位
“リップバーム”

「ジルスチュアート ビューティ
(JILL STUART BEAUTY)」

美容オイルを豊かに配合し、乾燥や荒れから守るリップバーム。滑らかにのび広がりながら、柔らかな膜を形成。アルガンオイルやアーモンドオイル、アボカドオイルなどをバランスよく高配合した。ベタつきのない使用感で潤いに満ちた唇を実現する。 ホワイトフローラルが人気。(全9色うち限定1色、各1650円)

\ バイヤーズコメント /

「見た目がとてもかわいらしいアイテム。美容オイルがたっぷり配合されており、ふっくらと潤いのある唇へと導く」(時井統子・大丸松坂屋百貨店 DEPACO担当バイヤー)

3位
“フルーティーグラムティント”

「ラカ(LAKA)」

ジェンダーニュートラルメイクアップブランドの潤いと艶感を長時間キープするティントリップ。軽やかな付け心地の高水分のフォーミュラを採用し、採れたてのフルーツを思わせるフレッシュでみずみずしいテクスチャーでクリアに発色する。(全22色、各1980円)

\ バイヤーズコメント /

「豊富なカラーと高保湿で人気。ZOZOCOSMEでのお気に入り登録数は3万人以上」(木暮彩子・ZOZO EC推進本部 カテゴリ推進部 ブロック長)

ギフトキャンペーン

ギフトキャンペーン

総額100万円!
ベスコス商品セットを22名様にプレゼント

「WWDBEAUTY 2024上半期ベストコスメ」を受賞した厳選アイテムを22名様にプレゼントします。豪華な百貨店コスメの詰め合わせやトレンド感溢れるメイクセットなどをご用意しました。“本当に”売れたコスメをお試しいただき、ぜいたくなひとときをお過ごしください。

応募要項

・「WWDJAPAN.com」の会員登録が必要です。
・メルマガ会員の方も「WWDJAPAN.com」の新規会員登録が必要です。会員登録のうえ、
下記、応募フォームよりご応募ください。

応募期間

6/24(月)〜7/25(木)10:00

注意事項

【注意事項】
・賞品のお届け先は日本国内の方に限らせていただきます。
・応募はお一人様1回のみ有効となります。
・応募者多数の場合は抽選により当選者を決定いたします。
・抽選結果に関するお問い合わせはお受けできませんので、予めご了承ください。
・当選の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
・同業者の方の応募はご遠慮ください。
・当社の判断で応募条件を満たさないと考えられる場合や、応募に関して不正な行為があった場合、当選を取り消させていただく場合がございます。
・当選権利の交換・換金、また第三者への譲渡・転売はできません。
・詰め合わせセットの内容は予告なく変更される可能性があります。予めご了承ください。
・本キャンペーンの応募時に発生するインターネット接続料、パケット通信料などの諸経費は応募者のご負担となります。
・本キャンペーンへの参加は、応募者自らの判断と責任において行うものとし、応募に際して募者に何らかの損害が生じた場合、又は賞品に破損などの不備等があった場合、当社の故意または重過失に起因するものを除きその責任を一切負いません。
・複数のアカウントによる同一人物の応募は無効とさせていただきます。
・個人の属性等、アンケート項目への回答は、統計処理した集計値としてのみ使用いたします。
・当選者の個人情報は、当キャンペーンに関するご連絡にのみ使用いたします。法令により開示を求められた場合を除き、応募者の同意なしに第三者に対して開示・提供することはありません。この点については、下記プライバシーポリシーをご参照ください。
プライバシーポリシーはこちら

TEXT:AKIRA WATANABE

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

繊維商社特集 女性発の「働き方改革」

7月1日号は、毎年恒例の「繊維商社特集」です。13年続く長寿企画で、今回のテーマは「女性発 働き方改革」です。かつては「24時間戦えますか?」に代表されるモーレツ会社員の象徴で、総合職・営業職の大半は男性でした。それがこの数年、総合職の新卒採用で半分以上を女性が占めることも珍しくなくなり、かつての「男社会」は変わりつつあります。一方で、出張の多さや膨大な業務量などの激務は以前と変わらず、子育てと仕…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。