この連載は週に一度「WWDJAPAN.com」に掲載した記事の中から、編集部の記者がテーマに合わせて記事をピックアップし、コメント付きで紹介する。今週のテーマは「営業・販売員に読んでほしい記事3選」。当事者はもちろん、ファッション・ビューティ業界で活躍する皆さんにもぜひ読んでもらいたい。
(この記事は無料会員登録で最後まで読めます。会員でない方は下の「0円」のボタンを押してください)
選者:横山泰明記者
1978年生まれ。東京外国語大学ヒンディー語専攻。繊維・ファッション業界紙「日本繊維新聞」の記者を経て、2010年から「WWDジャパン」で記者。担当は合繊メーカー、素材、商社、EC、ファッションビル、ショッピングセンター。
【記事1】
4社で16兆円超え 「シーイン」「TEMU」「アリエク」「TikTok」、「越境EC四大巨龍」が爆速成長しているワケ【越境EC最前線 前編】
ネット通販やライブコマース、スマホ決済、ゲームなど、次々と世界最先端のテクノロジーやサービスが生まれている中国。その最新コマース事情を、ファッション&ビューティと小売りの視点で中国専門ジャーナリストの高口康太さんが分かりやすくお届けします。今回はシーインやTEMUなど世界で爆速成長を続ける「越境EC四代巨龍」。その背景を解説します。(全文はこちら)
【記者のコメント】
中国発の、生産地から直接消費者に配送する「越境EC」が猛烈な勢いで成長している。「シーイン」「アリ・エクスプレス」「TEMU(ティームー)」「TikTokショップ」という4大企業合計の商品取扱高は16兆円。最大手の「シーイン」単体でも推計で7兆円。同社は未上場だが、「ザラ」を擁する世界最大のSPA企業インディテックスをもしのぐ。この記事では、急成長を続ける原動力になっているビジネスモデルを解説する。
【記事2】
ZOZOが描く「販売員のいない次世代リアル店舗」の青写真
定期購読についてはこちらからご確認ください。
購⼊済みの⽅、有料会員(定期購読者)の⽅は、ログインしてください。