ファッション

第98回「装苑賞」 大阪文化服装学院の岩野蓮祐さんがグランプリを受賞

ファッションコンテスト第98回「装苑賞」の公開審査会が6月18日に、文化学園遠藤記念館大ホールで開催された。グランプリを受賞したのは大阪文化服装学院 ファッション・クリエイター学科 クリエイティブデザイナーコースに3年次在学中の岩野蓮祐(いわのれんゆう)さんだ。

“サムウェア, ノット ヒア(Somewhere, not here)”というテーマで発表した今回の作品は、女性たちが自転車に乗ることで当時の抑圧的な環境から抜け出し、ひと時の自由を謳歌したという19世紀イギリスに着想を得た。サイクリングカルチャーが現代でも解放の象徴になると考え、バリケードテープとチューブを用いたテキスタイル作りにより、コンセプトに合った仕上がりになった。受賞した岩野さんは「初めて挑戦したコンテストで装苑賞(グランプリ)をいただくことができ、大変嬉しいです。これまであまり自信がないことが多かったのですが、『自分がファッションをやってもいいんだ』という自信がひとつつきました。」とコメントした。

「装苑賞」は日本初のファッションデザイナーの新人賞として、“若い才能を発見し、世に送り出す”をコンセプトに、雑誌「装苑」創刊20周年を記念し、1956年に創設された。「ヨウジヤマモト(YOHJI YAMAMOTO)」の山本耀司や「ケンゾー(KENZO)」の高田賢三、「ジュンコ コシノ(JUNKO KOSHINO)」のコシノジュンコ・デザイナーら多くの著名デザイナーを輩出した。今年の審査員は「ビューティフルピープル(BEAUTIFUL PEOPLE)」の熊切秀典、「ジュン ココシノ」のコシノジュンコ、「ミキオサカベ(MIKIOSAKABE)」の坂部三樹郎、「フミエ タナカ(FUMIE TANAKA)」の田中文江、「ソマルタ(SOMARTA)」の廣川玉枝、「メゾン ミハラヤスヒロ(MAISON MIHARA YASUHIRO)」の三原康裕、「エイポック エイブル イッセイ ミヤケ(A-POC ABLE ISSEY MIYAKE)」の宮前義之、「アンリアレイジ(ANREALAGE)」の森永邦彦が担当した。

全受賞者は以下の通り。

第98回 「装苑賞」受賞者

装苑賞(グランプリ): 岩野蓮祐
装苑賞佳作1位:吉川明良
装苑賞佳作2位:山根紫那
PR01.特別賞:モウ・ギン
NEW ENERGY特別賞:中尾詩夏

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

繊維商社特集 女性発の「働き方改革」

7月1日号は、毎年恒例の「繊維商社特集」です。13年続く長寿企画で、今回のテーマは「女性発 働き方改革」です。かつては「24時間戦えますか?」に代表されるモーレツ会社員の象徴で、総合職・営業職の大半は男性でした。それがこの数年、総合職の新卒採用で半分以上を女性が占めることも珍しくなくなり、かつての「男社会」は変わりつつあります。一方で、出張の多さや膨大な業務量などの激務は以前と変わらず、子育てと仕…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。