ビューティ
連載 ファッション&ビューティパトロール 第50回

「2024年サンリオキャラクター大賞」結果発表! ビューティ業界人の推しは何位に!?

無料で読める

「2024年サンリオキャラクター大賞」結果発表! ビューティ業界人の推しは何位に!?

サンリオは6月16日、39回目となるサンリオキャラクターの人気投票イベント「2024年サンリオキャラクター大賞」の最終結果を発表した。これは、一般投票でサンリオの各キャラクターの人気ランキングを決めるイベントで、毎年SNSでかなりの盛り上がりを見せることで話題に。今年の総得票数は5707万4053票(昨年比約128%)で、過去最多を記録した。ここでは、サンリオキャラクターと数多くのコラボレートを行っている、ビューティ業界の“サンリオ推し”業界人が登場。推し活の実態を教えてもらうとともに、今回の結果を考察してもらった。(この記事は「WWDJAPAN」2024年6月24日号からの抜粋で、無料会員登録で最後まで読めます。会員でない方は下の「0円」のボタンを押してください)

2024年最終順位発表

1位 シナモロール
2位 ポチャッコ
3位 クロミ
4位 ポムポムプリン
5位 ハローキティ
6位 マイメロディ
7位 けろけろけろっぴ
8位 ハンギョドン
9位 タキシードサム
10位 リトルツインスターズ
11位 あひるのペックル
12位 こぎみゅん
13位 バッドばつ丸
14位 はなまるおばけ
15位 ウィッシュミーメル

6人のサンリオ好き社員に聞いた!

伊藤朋美/アマトラ(Amatora)PR

伊藤朋美/アマトラ(Amatora)PR

推しキャラとその魅力は?

サンリオ箱推しだが、今のイチオシは“こぎみゅん”。かわいさだけで成立する王道のビジュアルで、小麦粉の妖精なのに夢はおにぎりになること(おにぎりが何かは知らない)というシュールな設定に心をつかまれた。

どんな推し活をしている?

毎日欠かさないのは各キャラクターのX(旧ツイッター)のチェック。時事ネタを取り入れる早さに感心し、キャラクター同士のコラボレートに癒され、さまざまな角度から楽しめるのでとても楽しみにしている。会社が銀座にあるので、西銀座のショップにも頻繁に通っている。

この続きを読むには…
残り3392⽂字, 画像16枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。
最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

繊維商社特集 女性発の「働き方改革」

7月1日号は、毎年恒例の「繊維商社特集」です。13年続く長寿企画で、今回のテーマは「女性発 働き方改革」です。かつては「24時間戦えますか?」に代表されるモーレツ会社員の象徴で、総合職・営業職の大半は男性でした。それがこの数年、総合職の新卒採用で半分以上を女性が占めることも珍しくなくなり、かつての「男社会」は変わりつつあります。一方で、出張の多さや膨大な業務量などの激務は以前と変わらず、子育てと仕…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。