ファッション

民藝の美をファッションに込めて「ソサエティ オブ ローカル アーツ」のポップアップが松屋で開催

民藝をモチーフにしたアパレルブランド「ソサエティ オブ ローカル アーツ(SOCIETY OF LOCAL ARTS)」(以下、S.O.L.A.)は7月2日まで、松屋銀座本店7階のおりふしギャラリーで期間限定ポップアップを開催する。同ブランドは2024年春夏、「マーガレット・ハウエル(MARGARET HOWELL)」などのメンズデザイナーとして経験を積んだ日下淳がスタート。民藝をモチーフに京都の職人と二人三脚でテキスタイルに落とし込んだウエアや小物をそろえる。

モチーフだけでなく民藝に宿る精神を表現

民藝とは、素朴で郷土色の強い工芸品のこと。大正末期に柳宗悦や濱田庄司、河井寛次郎などによって見出された素朴な日用品に宿る美を守り、育てようとした運動のことでもある。アーティスティックディレクターの日下は東京・駒場の日本民藝館で、民藝の色柄のセンスや色合いに感動し、それを洋服で表現したいと「S.O.L.A.」を創業。日本各地の風土や文化と深く結びつく民藝をモチーフとして取り入れるだけでなく、その背後にあるストーリーや精神を表現するために、「民藝の教科書」や「暮らしの民藝」など民藝に関する多くの著書がある文筆家の萩原健太郎がクリエイティブアドバイザーとしてブランドに携わっている。「ロエベ(LOEWE)」のジョナサン・アンダーソン(Jonathan Anderson)も民藝に高い関心を示しており、これから海外でも注目を集めそうだ。

28日には、日下と萩原、島根県・出雲にある出西窯の多々納真社長3人よるトークイベントを開催する。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。