ビューティ

「RMK」からナイアシンアミド配合の新クリームファンデが登場 “水を抱えたような艶”にこだわる

「RMK」は9月6日、内からにじみ出るような艶肌に仕上げる“クリームファンデーション アクアティックグロウ”[SPF18~22/PA++](全9色、各6600円)を発売する。光の反射を生み出す高輝度オイルと、立体感をもたらすパウダーを掛け合わせ、骨格を引き立てる奥行きのある艶を実現した。

YUKIクリエイティブディレクターは「オイルリッチな艶ではなく、その人本来の骨格を引き立てる水を抱えたような艶にこだわった。作り込んでも『RMK』らしい、“ハイクオリティなナチュラル”を形にした」とコメントを寄せた。

新クリームファンデーションは、スキンケアした後の「水分を抱えた内からにじみでるような艶」を実現するために、保湿成分を溶け込ませた処方を採用。ナイアシンアミドやグリセリン、アルガンオイルなど厳選した9種の保湿成分を配合し、潤いに満ちた“もっちり”とした質感が持続する。体温で柔らかくなるテキスチャーが特徴で、肌になじみやすく、奥行きのある艶を演出する。重さや粉っぽさを感じることなく、肌との一体感をもたらす。

スキンケアクリームのように、手で塗ることを推奨。仕上げに頬をハンドプレスして温めると、よりみずみずしい艶を感じる仕上がりになる。パッケージは手に出しやすいチューブタイプを採用し、バイオマスプラスチックを一部使用している。

同ブランドのクリームファンデーションは2005年に発売したジャー容器の“クリーミィファンデーション”、14年に刷新した“クリーミィファンデーション N”、19年発売の“クリーミィファンデーション EX”がある。今回のファンデーションの導入により、“クリーミィファンデーション EX”は終売となる。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

繊維商社特集 女性発の「働き方改革」

7月1日号は、毎年恒例の「繊維商社特集」です。13年続く長寿企画で、今回のテーマは「女性発 働き方改革」です。かつては「24時間戦えますか?」に代表されるモーレツ会社員の象徴で、総合職・営業職の大半は男性でした。それがこの数年、総合職の新卒採用で半分以上を女性が占めることも珍しくなくなり、かつての「男社会」は変わりつつあります。一方で、出張の多さや膨大な業務量などの激務は以前と変わらず、子育てと仕…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。