ファッション

【ビューティスナップ】“エッフェル塔”ヘアーやプレデター風ヘルメットなど パリで見た独創的ファッショニスタ

2025年春夏メンズ・ファッション・ウイーク中、奇抜で個性的なファッショニスタがパリに集まった。

例えば、大量のエッフェル塔のキーホルダーを刈り上げた頭全体につけた男性。大胆かつ愛国的、間違いなく素晴らしい“スパイキーヘア”だ。また、あるショーの来場者が被っていたヘルメットは特大ゴーグルとプラスチックチューブが特徴的で、背中に流れ落ちるチューブは超現実的な髪の毛のようだ。ある男性は彫刻のようなあごひげに加え、立派に整えた口ひげを披露。ラウンドタイプのサングラスをかけて、さらに個性を押し出した。

独創的なアイデアを反映したヘアスタイルも多く見られた。髪の束を額の上でカールさせたり、三つ編みを黒から金へとグラデーションさせたり。葉っぱを模したキャップや、プラスチックの破片を髪の毛に取り付けた新感覚のひねりも目撃された。中にはネイルを楽しむ男性も。爪がそれぞれ立体的に装飾され、まるでアクセサリーのようだった。ゴールドカラーをベースにレッドやオレンジのパーツが付きハッピーな印象だ。

また、コーディネートにアクセントとなる独創的なタトゥーも見られた。手に描いた牙の生えた毛むくじゃらの生き物や胸で羽ばたく青と黒の芸術的な蝶。後頭部に茨の冠を被り、涙を流すイエスの顔を描いた強者もいた。幾何学的でカラフルなピクセルタイプのタトゥーは、不満げな表情をしたキャラクターで、持ち主の同じようなデザインのシャツから湧き出ているようだ。パリを訪れていた日本人ラッパーYoung Cocoの彫刻のような歯も目を引いた。

唇を紺色に塗った来場者も見られたが、メイクアップに力入れたスタイルは比較的少なかった。ここでは米「WWD」がキャッチした独創的なファッショニスタたちを紹介する。

パリの独創的なファッショニスタたち

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

繊維商社特集 女性発の「働き方改革」

7月1日号は、毎年恒例の「繊維商社特集」です。13年続く長寿企画で、今回のテーマは「女性発 働き方改革」です。かつては「24時間戦えますか?」に代表されるモーレツ会社員の象徴で、総合職・営業職の大半は男性でした。それがこの数年、総合職の新卒採用で半分以上を女性が占めることも珍しくなくなり、かつての「男社会」は変わりつつあります。一方で、出張の多さや膨大な業務量などの激務は以前と変わらず、子育てと仕…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。