INDEX
- ドライとスタイリングを同時にかなえナチュラルなストレートスタイルに
- 風でスタイリングすることで熱ダメージから解放
- 美容業界の著名人からは「ダイソン」の新提案に驚きの声

「ダイソン(DYSON)」は風の力で自然なストレートへ導くストレートドライヤー“Dyson Airstrait™ストレイトナー”(5万3800円 ※編集部調べ)を8月1日に発売した。ストレートアイロンに欠かせない髪を挟み込む高温のプレートをなくすことで、熱ダメージを防ぎ、乾かしながら風の力でストレートに仕上げる新感覚のドライヤーに美容ジャーナリストたちからも驚きの声があがっている。
ドライとスタイリングを同時にかなえ
ナチュラルなストレートスタイルに

“Dyson Airstrait™ストレイトナー”の最大の特徴は風の力で自然なストレートへと導くところ。2本のアームで髪を挟み込むとコントロールされたパワフルな風が濡れた状態からドライとストレートを同時にかなえる。通常のストレートアイロンを使う場合「乾かす」「巻く」という2ステップが必要で時間を要するのに対して、“Dyson Airstrait™ストレイトナー”は乾かしながらスタイリングができるため時短につながる。また夜、髪を乾かしながらストレートにしておくことで翌朝の身支度も簡単に。
なおアームを閉じた状態では通常のドライヤーと同様に髪を乾かすことができ、根元をある程度乾かした後に毛束をとって挟み込みスライドさせることでストレートに仕上がる。髪が乾いた状態からはドライモードを使用することでストレートやスタイリングのお直しも可能だ。
風でスタイリングすることで
熱ダメージから解放
1
/
2
“Dyson Airstrait™ストレイトナー” ダークブルー/コッパー※直販限定カラー
“Dyson Airstrait™ストレイトナー” セラミックピンク
“Dyson Airstrait™ストレイトナー” ダークブルー/コッパー※直販限定カラー
“Dyson Airstrait™ストレイトナー” セラミックピンク
“Dyson Airstrait™ストレイトナー” ダークブルー/コッパー※直販限定カラー
ヘアアイロンを使って髪をストレートに整える際の悩みとして多くあげられるのが、熱ダメージだ。高温のプレートによる頭皮や顔のやけど、髪のパサつきやヘアカラーの褪色などが懸念される。“Dyson Airstrait™ストレイトナー”は高温のプレートを用いずに、ダイソンのヘアケア技術の中核をなすHyperdymium™モーターを搭載し、過度な熱によるダメージから髪を守りながら風の力でスタイリング。加えて、ほかのヘアケア商品と同様にインテリジェント・ヒートコントロールを搭載し、熱によるダメージを防ぎ、髪の自然な艶を保つ。
美容業界の著名人からは
「ダイソン」の新提案に驚きの声
1
/
4
PHOTO:SHUHEI SHINE
「とにかく画期的!一見するとドライヤーには見えないが、スイッチを入れて髪を挟み込むと『ダイソン』の風の音。その音で初めてヘアケア家電だと分かった。日頃から“Dyson Corrale™”をかなり活用しているが、“Dyson Airstrait™ストレイトナー”はそれとも違うアプローチで“風を操る”『ダイソン』というコンセプトをより体感できる。サイズ感は“Dyson Corrale™”よりコンパクトで、無駄が削ぎ落とされたデザインもならでは。ヘアケアがさらに楽しくなるような予感がしている。ロングヘアをストレートで美しくみせたいときの頼れるスタイリングアイテムになりそうだ。時短で髪の毛を美しく見せることができるという点では、世の中の多くの女性の味方にもなるだろう。モードの表示が女の子のイラストになっているのもかわいらしく、今までにはなかった遊び心にも面白さを感じた」(SAKURA モデル・ビューティジャーナリスト)
PHOTO:SHUHEI SHINE
「『ダイソン』のヘアケア商品は、常に最先端のテクノロジーを搭載しているので期待が大きい。“Dyson Airstrait™ストレイトナー”を見て、まずは度肝を抜かれた。『え、コテじゃないの?」』と。そして、やはり“風の魔術師”『ダイソン』ならではの、熱を使わず風の流れでストレートにするという発想。ありそうでなかった着眼点に脱帽した。さらに閉じた状態で髪の根元を乾かすこともできたり、ウェット&ドライどちらでも使用可能、冷風も出る...。この新作からも『やっぱりダイソンってすごいでしょ?』という声が聞こえてきた気がする。VOCEのキャッチコピーは創刊以来ずっと『キレイになるって、面白い』なのだが、まさに『ダイソン』の商品も同じ。キレイにしてくれて、テクノロジーの面白さを存分に味わうことができる。また次の新商品で驚くのもとても楽しみにしている」(三好さやか VOCE ウェブサイト編集長)
PHOTO:SHUHEI SHINE
「“Dyson Airstrait™ストレイトナー”を見て、どう形容したら良いのか分からない、既存のヘアケア家電にはないアイテムの登場に驚いた。日頃は髪の毛を結うことが多いが、ダウンスタイルを楽しみたいときにはストレートアイロンを使用することがある。そんなときに“Dyson Airstrait™ストレイトナー”を使えば、人工的に伸ばしたストレートではなく、素髪そのものを美しく見せてくれるようなナチュラルなストレートに仕上がることに期待感を抱いた。ドライヤーに、アイロンに、スタイリングをするためのアイテムは市場にさまざまあるが、よりナチュラルなスタイルを作るための選択肢の1つになるだろう。またできるだけ熱ダメージを受けたくないという使う側の願いが汲まれた商品設計に、消費者を思いやる『ダイソン』の心意気を感じた」(弓気田みずほ ユジェット代表・美容コーディネーター)
PHOTO:SHUHEI SHINE
「やはり“イノベーションの『ダイソン』”だと改めて思った。見たことのないデザインや、革新的なモーター技術があってこそのプロダクトはいつも驚きをくれる。その上でいかに消費者の悩みに寄り添うのかが注目だ。“Dyson Airstrait™ストレイトナー”は乾かさないと、ブローができない・アイロンが使えないという不満を解消してくれる。忙しいからこそ、髪の毛が水分を含んだ状態でアイロンを使ってしまい、自分の手で髪の毛を傷めてしまっていたという人も多いだろう。この新作はそんな現象を解決する全く新しいアイテムだ。ストレートアイロンのプレートによる熱ダメージばかりはどうにもならないだろうと思っていたが、風の力でストレートに仕上げるという発想にその手があったかと。均一に風を操ることができる、『ダイソン』ならではのイノベーションだ」(伊熊奈美 美容エディター・ジャーナリスト)
PHOTO:SHUHEI SHINE
「とにかく画期的!一見するとドライヤーには見えないが、スイッチを入れて髪を挟み込むと『ダイソン』の風の音。その音で初めてヘアケア家電だと分かった。日頃から“Dyson Corrale™”をかなり活用しているが、“Dyson Airstrait™ストレイトナー”はそれとも違うアプローチで“風を操る”『ダイソン』というコンセプトをより体感できる。サイズ感は“Dyson Corrale™”よりコンパクトで、無駄が削ぎ落とされたデザインもならでは。ヘアケアがさらに楽しくなるような予感がしている。ロングヘアをストレートで美しくみせたいときの頼れるスタイリングアイテムになりそうだ。時短で髪の毛を美しく見せることができるという点では、世の中の多くの女性の味方にもなるだろう。モードの表示が女の子のイラストになっているのもかわいらしく、今までにはなかった遊び心にも面白さを感じた」(SAKURA モデル・ビューティジャーナリスト)
PHOTO:SHUHEI SHINE
「『ダイソン』のヘアケア商品は、常に最先端のテクノロジーを搭載しているので期待が大きい。“Dyson Airstrait™ストレイトナー”を見て、まずは度肝を抜かれた。『え、コテじゃないの?」』と。そして、やはり“風の魔術師”『ダイソン』ならではの、熱を使わず風の流れでストレートにするという発想。ありそうでなかった着眼点に脱帽した。さらに閉じた状態で髪の根元を乾かすこともできたり、ウェット&ドライどちらでも使用可能、冷風も出る...。この新作からも『やっぱりダイソンってすごいでしょ?』という声が聞こえてきた気がする。VOCEのキャッチコピーは創刊以来ずっと『キレイになるって、面白い』なのだが、まさに『ダイソン』の商品も同じ。キレイにしてくれて、テクノロジーの面白さを存分に味わうことができる。また次の新商品で驚くのもとても楽しみにしている」(三好さやか VOCE ウェブサイト編集長)
PHOTO:SHUHEI SHINE
「“Dyson Airstrait™ストレイトナー”を見て、どう形容したら良いのか分からない、既存のヘアケア家電にはないアイテムの登場に驚いた。日頃は髪の毛を結うことが多いが、ダウンスタイルを楽しみたいときにはストレートアイロンを使用することがある。そんなときに“Dyson Airstrait™ストレイトナー”を使えば、人工的に伸ばしたストレートではなく、素髪そのものを美しく見せてくれるようなナチュラルなストレートに仕上がることに期待感を抱いた。ドライヤーに、アイロンに、スタイリングをするためのアイテムは市場にさまざまあるが、よりナチュラルなスタイルを作るための選択肢の1つになるだろう。またできるだけ熱ダメージを受けたくないという使う側の願いが汲まれた商品設計に、消費者を思いやる『ダイソン』の心意気を感じた」(弓気田みずほ ユジェット代表・美容コーディネーター)
PHOTO:SHUHEI SHINE
「やはり“イノベーションの『ダイソン』”だと改めて思った。見たことのないデザインや、革新的なモーター技術があってこそのプロダクトはいつも驚きをくれる。その上でいかに消費者の悩みに寄り添うのかが注目だ。“Dyson Airstrait™ストレイトナー”は乾かさないと、ブローができない・アイロンが使えないという不満を解消してくれる。忙しいからこそ、髪の毛が水分を含んだ状態でアイロンを使ってしまい、自分の手で髪の毛を傷めてしまっていたという人も多いだろう。この新作はそんな現象を解決する全く新しいアイテムだ。ストレートアイロンのプレートによる熱ダメージばかりはどうにもならないだろうと思っていたが、風の力でストレートに仕上げるという発想にその手があったかと。均一に風を操ることができる、『ダイソン』ならではのイノベーションだ」(伊熊奈美 美容エディター・ジャーナリスト)
PHOTO:SHUHEI SHINE
「とにかく画期的!一見するとドライヤーには見えないが、スイッチを入れて髪を挟み込むと『ダイソン』の風の音。その音で初めてヘアケア家電だと分かった。日頃から“Dyson Corrale™”をかなり活用しているが、“Dyson Airstrait™ストレイトナー”はそれとも違うアプローチで“風を操る”『ダイソン』というコンセプトをより体感できる。サイズ感は“Dyson Corrale™”よりコンパクトで、無駄が削ぎ落とされたデザインもならでは。ヘアケアがさらに楽しくなるような予感がしている。ロングヘアをストレートで美しくみせたいときの頼れるスタイリングアイテムになりそうだ。時短で髪の毛を美しく見せることができるという点では、世の中の多くの女性の味方にもなるだろう。モードの表示が女の子のイラストになっているのもかわいらしく、今までにはなかった遊び心にも面白さを感じた」(SAKURA モデル・ビューティジャーナリスト)
問い合わせ先
ダイソンお客様相談室
0120-295-731