ビューティ
連載 ファッション業界人も知るべき今週のビューティ展望

リピーターとプライドを育むタッチアップの妙

有料会員限定記事

【連載】ファッション業界人も知るべき今週のビューティ展望

ビューティ賢者が
最新の業界ニュースを斬る

ビューティ・インサイトは、「WWDJAPAN.com」のニュースを起点に識者が業界の展望を語る。今週は、ビューティブランドのタッチアップの話。(この記事は「WWDJAPAN」2024年7月22日号からの抜粋です)

PROFILE: 渡邉弘幸/ウカ代表取締役CEO

渡邉弘幸/ウカ代表取締役CEO
PROFILE: (わたなべ・ひろゆき):東京都出身。明治大学卒業後、博報堂に入社。2009年の退社後、夫人でありネイリストとして活躍する渡邉季穂(わたなべ・きほ)の祖父が創業した向原(現・ウカ)に取締役副社長として入社。美容室「エクセル」からトータルビューティサロン「ウカ」へのリブランディングのほか、教育機関「ウカデミー」、オリジナルプロダクト・サロンメニューの開発を担うR&D、「ウカフェ」の立ち上げ、海外展開にも尽力。14年から現職

【賢者が選んだ注目ニュース】

ウカはストア事業を本格的に開始して4年になる。原点を理美容とし、トータルビューティサロン発でスタイリストやネイリストがお客さまと直接触れ合うことで生まれた商品だからこそ、お客さまに直接商品の説明をする必要があるという思いから始まった。ゆえにタッチアップはとても大切な取り組みの一つだ。

今では複数の商業施設に出店していることもあり、ほかのブランドの商況が耳に入ってくることも多いが、直近の化粧品フロアの商況はどこも伸び悩んでいる印象だ。ニュウマン横浜店も同様なのだが、ウカのストアは客単価、来店客数、リピート率、総売り上げ、新規客数、全てにおいて前年比をクリアしている。その理由を橋本美波店長に聞いたところ、秘訣はタッチアップにあると言うのだ。

ウカはトータルビューティカンパニーとして頭皮ブラシ“ケンザン”を目的に来店されたお客さまに対してヘアケアに限らず、「実はシャンプーする際にネイルが剝がれ落ちないように開発した」という裏話から、マニキュアをお薦めすることもある。はたまたネイルを目的とする人に頭皮スコープを使った測定を紹介したり。タッチアップによって、コミュニケーションが広がり、クロスセルが生まれ、リピートにつながっていくのだ。

この続きを読むには…
残り1200⽂字, 画像0枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アパレル業界“裏方”の進化に迫る 「OEM・ODM特集」

アパレルは、彼らをなくして語れないー。そう言い切れるほど、企画・生産において重要な働きをするのがOEM(相手先ブランドの生産)とODM(相手先ブランドの企画・生産)の事業者たちです。繊維商社が巨大プレーヤーとして君臨しながら、中小の専門企業も独自の存在価値を発揮し、生き残っています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。