ビューティ

“透明感カラー”のバリエーションで高い支持を得る 【次世代美容師:「アッシュ 下北沢店」福島成美ディレクター】

PROFILE: 福島成美/「アッシュ(Ash)下北沢店」ディレクター

福島成美/「アッシュ(Ash)下北沢店」ディレクター
PROFILE: (ふくしま・なるみ):美容師歴10年。顔周りカットと髪質改善カラーが得意で、高い指名率を誇る。撮影・ヘアショー・コンテストなどにも積極的に参加し、世界最大級の美容師コンテスト「ユナイテッド・ダンクス・コンテスト 19」フォト部門でグランプリを受賞。趣味は韓国旅行で、最近は韓国ヘアの打ち出しも人気。PHOTO:YOHEI KICHIRAKU

SNSにより個人での集客が可能になった今、美容師の“セルフブランディング”の重要性が増している。さらに多様な働き方が可能になったり、得意分野を持つ“特化型美容師”が登場したりするなどの背景もあり、これまでの画一的なフレームを超える個性や特徴を備えた美容師が求められている。そうした“次世代型”の美容師にスポットを当てる当連載。第2回は、“透明感カラー”で人気の「アッシュ(Ash)下北沢店」福島成美ディレクターに話を聞いた。

WWD:美容師を目指したきっかけは?

福島成美「アッシュ 下北沢店」ディレクター(以下、福島):中学生のとき、髪のクセに悩んでいて、毎日ヘアアイロンに時間をかけないとうねりがひどい状態だった。そこで親に相談して縮毛矯正をかけたところ、ビフォー&アフターの違いがすごくて、乾かしただけでストレートになるように。それが、「美容師ってすごい!」と思うようになったきっかけだった。高校生になると、お祭りの際にヘアアレンジをしてもらうなど、美容師とのかかわりが増え、「美容師になりたい」と思うようになった。美容専門学校の授業の中に、「アッシュ」のスタッフが教えてくれるカリキュラムがあり、そこでのつながりを通して「アッシュ」で働きたいと思うようになった。

WWD:「アッシュ 下北沢店」の客層は?

福島:下北沢は住宅街でもあるので、周辺の人が主要な顧客。けれど下北沢に遊びに来る際に寄ってくれる人も多いので、遠方からのお客さまの割合も高い。年齢層は幅広いが、私のお客さまには高校生~20代後半の女性が多い。顧客の嗜好としては、おしゃれな人が多いけれど、エッジィなデザインを求める層は少ない印象。カラーリングのニーズは高く、7〜8割がワンカラー、2〜3割が(インナーなどポイントカラーも含めた)ブリーチデザインをオーダーするお客さまだ。

WWD:サロンワークのこだわりは?

福島:私はカラーが得意で、カラー比率はかなり高い。 ここ数年は、明るく透明感のあるカラーや、インナーカラーの人気が継続している。学生を中心に、前髪や顔周りにブリーチを入れたデザインカラーのオーダーが多く、パーソナルカラーを踏まえた提案を行っている。その際に気を遣っているのが、カウンセリングでの仕上がりイメージの共有。学生には慣れていない人も多いので、例えば同じ青味でも赤寄りかクール寄りかなど、画像を見てもらいながら繊細に行っている。

WWD︰今のトレンドカラーは?

福島︰韓国トレンドの影響で、春夏は鮮やかな赤、赤ピンク、紫のオーダーが多い。寒色だと、透明感のある暗過ぎないカーキベージュがトレンドだ。赤味を消したいニーズは継続して高く、特に「赤味を消して透明感を出したい」という人がかなり多いので、「イルミナカラー」の「アーバンスカイコレクション」を使う機会が増えている。

WWD︰グレー系の新色“ムーンライト”と“ナイトスカイ”?

福島︰そう。どちらも赤味を取って色を均一にしてくれるので、明るくしつつ透明感を出しやすい。ブリーチなしでそれができるので、職場などで明るさに制限がある人にも提案しやすい。“ムーンライト”を使うことが多いが、赤味が強いときには、少し深みのある“ナイトスカイ”をアレンジしている。

WWD︰ワンカラーが多い?

福島︰比較的ワンカラーが多い。ブリーチで明るくしてから色を入れると、さらに透明感を出せるが、ブリーチによるダメージを気にする人が多い。ただ「アーバンスカイコレクション」から「ライトニングシステム」が出たので、「ブリーチはしたくないけれど透明感はほしい」「明るくしたいけれど、ブリーチをするほどではない」というニーズには、それで対応するようになった。そういうニーズは本当に高い。

WWD︰実際にブリーチとの違いは感じる?

福島︰特に違いを感じるのは、仕上がりの髪の手触り。ブリーチすると髪が細くなり、過度に柔らかくなってしまうケースが多いが、「ライトニングシステム」だと芯が残り、ハリコシを感じる印象。ブリーチほどダメージがないので、縮毛矯正の履歴のある人や、髪が細くなっている人にぴったりだと思う。傷みを気にせず、ブリーチオンカラーをやり続けるお客さまはごく一部で、「縮毛矯正をかけた後にブリーチをしたら、髪が傷んで後悔した」と話すお客さまも多い。そうした「エッジィなデザインは求めていないけれど、ダメージに配慮しつつおしゃれを楽しみたい」という、当サロンの主要顧客にはとても提案しやすい。

WWD:今注力していることは?

福島:クリエイションに力を入れている。入社して2~3年目くらいから撮影を始めて、最初はサロンスタイルの撮影だったが、4~5年目くらいからモードなクリエイティブ作品も作るようになった。昨年は、世界最大級の美容師コンテスト「ユナイテッド・ダンクス・コンテスト 19」のフォト部門でグランプリを受賞したり、社内コンテストでグランプリを受賞したりと、成果を出すことができた。作品をSNSにも投稿したが、「こういった作品も作っているんだ」と、けっこう反響があった。今後もさらに、さまざまなコンテストにチャレンジしていきたい。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

サステナビリティ特集 サステナブルなアパレル製品の作り方

「WWDJAPAN」9月9日号の特集は、「How to be a Sustainable Apparel」。本特集では、サステナブルなアパレル製品の作り方について考えます。サステナブルなアパレルといってもそのアプローチ方法はさまざま。有力アパレルメーカーが定番品をよりサステナブルに作り替えた製品や新たにブランドを立ち上げた事例、社会課題解決に向けてゼロから方法を模索して作った製品など課題に対してよ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。