ファッション

今知っておくべき韓国の新進気鋭デザイナー3組 「ミュン」「ブンダーカマー」「ビミュエット」


日々、新しいファッションやトレンドが行き交う街ソウルで注目を集める3人の新進気鋭のデザイナーが5月、石村湖(ソッチョンホス)の遊歩道でファッションショーを行った。街の高層ビル群と石村湖の青い自然豊かな景観を背景に100人のモデルが登場したフィナーレは、これ以上ない壮大な光景を作り出した。ソウルの美しい名所と韓国ファッションの魅力を同時に発信するために計画されたファッションショー「ソウルファッションロード」の最初の会場として選ばれたソウル東南部エリアの蚕室(チャムシル)にある有名な湖水公園の石村湖(ソッチョンホス)に、グローバルファッション界で注目されている国内デザイナーブランド、「ミュン(MUNN)」「ブンダーカマー(WNDERKAMMER)」「ビミュエット(BMUET(TE)」が参加した。それぞれのアイデンティティーを表す各コレクションとともに、華やかな大規模プロジェクトの幕が開けた。「2024ソウルファッションロード」の第一歩を成功に導いた3ブランドのデザイナーたちに話を聞いた。

ハン・ヒョンミン 「ミュン」デザイナー

WWD KOREA(以下、WWD):「ミュン」を立ち上げることになった背景は?

ヒョンミン:SADI(サムスンデザイン教育院)の卒業展示会で1位を獲得し、ブランド「ウヨンミ(WOOYOUNGMI)」を経た後、韓国のメンズウエアブランドでメーンデザイナーとして勤務していました。しかし、残念ながらブランド運営が難航し、全スタッフが退社することに。私もそのブランドを辞めることになり、自分の思っていた計画より早く「ミュン」をスタートすることになりました。もともと40歳頃に自分のブランドを立ち上げようと思っていたので。

WWD:「ミュン」のブランド哲学である「見慣れない事をする」にはどのような意味があるのか?

ヒョンミン:「見慣れない事をする」はもともと文学用語で、普遍的な物語の繰り返しから脱却し、新しい技法と観念を使用して新鮮な感じを与えることを言います。私はこの方法を借りてコレクションに当てはめました。 概念的なアプローチ、縫製方法や順序、パターンやディテールなど、全ての部分で新しい形式を導入しようといつも研究しています。

WWD:「2024ソウルファッションロード」で披露されたコレクションも”見慣れない”感じがした

ヒョンミン:今回のコレクションは「不一不異」、「不一不二」という仏教の思想にインスピレーションを受けました。「同じでもなく、違くもない」という意味です。このような東洋の思想と、西洋の洋服の作り方を土台にし、トラッカージャケット、ツイードジャケットのようなクラシックなアイテムを溶け込ませました。 一つでありながら二つであり、外側でありながら内側でもある「境界を分けること」と「区別すること」が意味を持たない不思議なパターンを見せたかったのです。

WWD:過去に多くのファッションショーに参加しているが、「ソウルファッションロード」のステージを準備して感じた特別なことはあるか?

ヒョンミン:「ミュン」は2018年ソウル・ファッションウイークで海外バイヤー、プレスが選定したベストデザイナーに選ばれたこともあり、ロンドンやミラノ・ファッション・ウイークにも参加してきました。 ファッションショーやコレクションの作業は楽しいこともありますが、ものすごいストレスが共存することもあります。しかし、今回の準備過程では、ビジネス、他ブランドとの競争から感じるストレスを感じることなく、快適なガラショーのような感覚もありました。 そして、屋外で行われるファッションショーという点が本当に良かったです。 ソウル市のさまざまな協力のおかげで、自前で手配するのが難しい石村湖で私のコレクションを披露することができたのは意義深いことでした。

WWD:ファッション業界を含め、多くの分野のトレンドが急速に変化していまるが、このような流れの中で苦労することはあるか?

ヒョンミン:「ミュン」はトレンドを追わず、ヘリテージのあるクラシックなアイテムを毎シーズンのコンセプトに合わせて変形して作業しています。そのため、流行の流れをあまり受けない方です。 私は今やアパレルデザイナーを超え、会社を運営する代表であり、ディレクターに近い働き方をしていると思います。そのような次元で、トレンドの変化によるデザインの難しさよりも、世界経済の状況、輸出する国との政治関係など、四半期ごとに急変する世界情勢と経済的な変化にもっと注意を払っています。

WWD:今後の「ミュン」のブランド経営の方向性があれば教えてほしい

ヒョンミン:ソウル・ファッションウイークで良い成績を収めた後は、ソウルを離れて海外を中心にブランドを運営していました。 今は国内でもさらに私のブランドを知ってもらいたいです。今年の後半からは国内でも活発に活動する予定です。

シン・へヨン 「ブンダーカマー」デザイナー

WWD:他のブランドと差別化される「ブンダーカマー」ならではの特徴がどのような部分だと思うか?

シン・へヨン(以下、ヘヨン):「ブンダーカマー」は派手な装飾が施された他のものの中でも埋もれずに目立つミニマリズム、どこから見てもほのかに輝くカリスマ性を持っていると思います。 そして、そのようなスタイルを作るために努力しています。 言葉で言い表すのは難しいですが、過度でもなく、かといって地味でもない「ブンダーカマー」ならではのラインを持っています。

WWD:ファッションサバイバルエンターテインメント「ネクストレーベル(NEXT LABEL)」優勝後、価値観は変わったのか?

ヘヨン:2010年のブランド立ち上げ以来、ブランドを引っ張ってきて、私がうまくやっているのか、ブランド哲学だけを掲げているため、人々に退屈を感じさせるのではないかと悩んでいた時期でした。 そんな中、激しい競争の中でプログラムで優勝してからは自信がつきました。 私のコミュニケーションのやり方が間違っていなかったと思うようになり、ブランドのアイデンティティーを堅固に守りたいという考えがより明確になりました。

WWD:「2024ソウルファッションロード」で披露したコレクションを紹介してほしい

ヘヨン:「ブンダーカマー」の24年プレフォールコレクションを発表しました。 ジャック・ケルアックの小説「路上」にインスピレーションを受け、特に小説の主人公が「私たちの道で会いましょう!」というセリフが心に響き、メーンテーマを「See You Down The Road!」にしました。世界中を旅し続け、昨日は夏に住み、今日は冬に住んでいる女性が頭に浮かびました。 旅行で使い古されたような素材や、夏と冬のアイテムが混ざり合ったようなユニークなレイヤード、手に持ったネックピローなど、「ブンダーカマー」の想像上のミューズを表現してみました。

WWD:ソウルファッションロードでのランウエイを終えた感想は?

ヘヨン:多くのファッションショーに参加しましたが、野外で行われるファッションショーは初めてでした。 屋内でのファッションショーより状況を左右する要因が多くて心配でしたが、往復600mほどのランウエイ、1000人余りの観客、100人のモデル、そして美しいソッチョンホスの姿と蚕室の風景まで。ショーの途中で空に映った虹も完璧にランウエイを照らしてくれました。ショーを見守る全ての人に忘れられない思い出をプレゼントしたイベントだったと思います。

WWD:読者にぜひ紹介したい「ブンダーカマー」の愛着のあるアイテムを教えてほしい

ヘヨン:パンツをおすすめします。一度試着した人は、新商品が出るたびにリピートしてくださるので、パンツのフィット感には誇りを持っています。 パンツはフィット感をつかむのが一番難しいアイテムですが、私たちのミニマルな感性をうまく表現するためには、フィット感で勝負しなければならないと思いました。 長い間、フィット感に関する研究をたくさんしてきたので、認めてもらえてありがたいですね。

WWD:今後挑戦したい目標は何か?

ヘヨン:「ブンダーカマー」のファッションフィルムがチョンジュ国際映画祭に招待されて上映されました。 今回参加したソウルファッションロードも、従来の枠を超え、クラシック演奏と市民観客が参加する新しい方式のファッションショーでした。 このように、服だけでなく、さまざまな方法で様々なジャンルの立体的な経験を提供する文化的なファッションブランドに生まれ変わりたいと思います。

ソ・ビョンミュン、オム・ジナ「ビミュエット」 デザイナー

WWD:ビミュエットはどのような特徴を持つブランドか?

ソ・ビョンミュン、オム・ジナ(以下、ビョンミュン、ジナ):何にも縛られないことを追求します。自由に考え、表現する方法を好みます。私たちの表現方法に従うと、他の人がやっていない新しい試みをたくさんすることになります。残念な結果になることもありますが、思いもよらない美しさを発見することもあります。 このような過程で出てくるストーリーが他のブランドと比較したときの差別化ポイントだと思います。

WWD:ブランドを立ち上げたきっかけは?

ビョンミュン、ジナ:ロンドンでファッションデザイン修士課程を終え、ミラノで開かれる“ホワイト トレード ショー”に新進デザイナーとして招待されました。 そこで偶然、ロサンゼルスの有名なセレクトショップのバイヤーが私たちのコレクションを購入したことがきっかけでした。 その時、私たちが持っているデザインの価値と可能性を発見し、ブランドを立ち上げることになりました。

WWD:2人のデザイナーが一緒に仕事をすることで良い点は?

ビョンミュン、ジナ:お互いの役割を分担して仕事をしています。ソ・ビョンミュンは主に男性服と女性服のテーラードスタイルをデザインし、オム・ジナは女性服のデザインとコレクションのスタイリングを担当しています。 お互いのデザインの価値観を共有し、話し合いながら、それぞれが持っている欠点はお互いの長所を活かして補うことができるのが一番大きなメリットだと思います。

WWD:「2024年ソウルファッションロード」で披露したコレクションはどこから始まったのか?

ビョンミュン、ジナ:初めてソッチョンホスを訪れた時、滑走路のシーンを想像してみました。 森の中を歩くおとぎ話の中の少年と少女のイメージが浮かびました。 幻想的でおとぎ話のような感性を持ったコレクションを発表できたらいいなと思い、すぐに「美しい悪夢」というタイトルが浮かびました。ロマンチックな感じを与えるシルエット、独特な素材とカラーマッチを見せながら、神秘的な少女のロマンチックなコレクションを作りました。 ソッチョンホスの上のランウエイの幻想的な雰囲気が、私たちが見せたかったイメージとよく合致したと思います。 ソウルの美しい名所で私たちのコレクションを披露することができて光栄でした。

WWD:海外での確固たる地位を築くために、どのような点を重視している?

ビョンミュン、ジナ:ありがたいことに、海外のセレブリティーが私たちのコレクションを着用し、ロンドン・ファッションウイークにも登壇するなど、グローバルファッション市場で多くの注目を集めています。 重要な点は、確固たるブランドコンセプトと価値を提示しなければならないということだと思います。 既存のブランドと差別化しなければ、競争の激しい市場で注目されることは難しいでしょう。 海外ではなおさらです。そのため、私たちだけが持っている持続的な価値をうまく伝えるために常に努力しています。

PHOTO : KWANGHOON KO, ソウル特別市
PHOTO COURTESY : MÜNN, WNDERKAMMER, BMUET(TE)

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

サステナビリティ特集 サステナブルなアパレル製品の作り方

「WWDJAPAN」9月9日号の特集は、「How to be a Sustainable Apparel」。本特集では、サステナブルなアパレル製品の作り方について考えます。サステナブルなアパレルといってもそのアプローチ方法はさまざま。有力アパレルメーカーが定番品をよりサステナブルに作り替えた製品や新たにブランドを立ち上げた事例、社会課題解決に向けてゼロから方法を模索して作った製品など課題に対してよ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。