ファッション

ユニオン トーキョーで手芸屋「YUGE FABRIC FARM」のトランクショーを開催 “レスキュー”した生地で別注コレクション

東京・原宿のユニオン トーキョーは8月31日〜9月16日の期間、手芸屋の「ユゲ ファブリック ファーム(YUGE FABRIC FARM)」のトランクショーを開催する。ユゲ ファブリック ファームが収集してきたビンテージ生地をはじめ、オリジナルのハンド型クッションやアパレルライン「ヘルス(HEALTH)」のアイテムを展示販売するほか、ユニオンのオーナー、クリス・ギブス(Chris Gibbs)がデザインした別注コレクションなどをラインアップする。

ユゲ ファブリック ファームは、古美術や骨董品、ビンテージウエアなどを扱う大阪の「エッセンシャルストア(ESSENTIAL STORE)」の生地部門として誕生。デッドストックやビンテージなどの生地にスポットを当てた、新しい概念の手芸屋として活動する。

今回のトランクショーに合わせて、広島・福山が産地となる藍染の備後絣(びんごがすり)の和布や、愛知・一宮の生地メーカーから“レスキュー(発掘)”した80年代のオーダーメイドスーツ用のデッドストック生地など複数の生地を使い、ユニオンのデザインに落とし込んだテーラードジャケット、半袖シャツ、パラシュートパンツの3型をそろえる。

このほか、ドーバー ストリート マーケットとユニオンとトリプルコラボしたアイテムや、「ナイキ(NIKE)」が70年代に日本で生産した長距離ランナー向けのランニングモデル“LD-1000”の復刻モデルを9月6日に先行販売する予定。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

25-26年秋冬シーズンを大解剖 ムード・アイテム・素材・色柄・ディテール・バッグ&シューズが丸わかりのトレンドブック

4月21日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬コレクションを徹底解剖したトレンドブックです。今シーズンもパリとミラノ、ニューヨーク、そしてロンドン・コレクションの全てを詰め込みました。例年通り、キーワード(ムード)やアイテム、素材、色柄、ディテール、そしてバッグ&シューズのトレンドを分析。さらには「グッチ(GUCCI)」に移籍するため「バレンシアガ(BALENCIAGA)」最後のプレ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。