ファッション

日本最大の百貨店「あべのハルカス近鉄本店」の概要が明らかに

 近鉄百貨店は、大阪の阿倍野・天王寺駅で建設中の超高層ビル「あべのハルカス」の各施設として入る旗艦店の概要を発表した。現在の近鉄百貨店阿倍野本店に隣接するあべのハルカスに増床する形で、店舗名を「あべのハルカス近鉄本店」(以下、近鉄本店)に変更する。店舗面積は建て替え前の1.3倍の10万平方メートル(地下2階〜地上14階)になり、松坂屋名古屋本店を抜いて日本最大になる。広い面積を生かし、「『百貨店』×『専門店』×『コミュニティ』の新しい業態融合型百貨店を構築する」(同社)ことを掲げ、駅ビル型ファッションゾーン「あべのパッセ(仮称)」など専門店の構成比を40%に高めるとともに、屋上の貸し菜園や地域コミュニティスペースなど面積の25%を非物販に充てる。あべのハルカスに入る「タワー館」を2013年夏に先行オープンし、14年春に現在の阿倍野本店部分を「ウイング館」として改装したのちグランドオープンする。初年度で来店客数4500万人、売上高1500億円を計画する。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

繊維商社特集 女性発の「働き方改革」

7月1日号は、毎年恒例の「繊維商社特集」です。13年続く長寿企画で、今回のテーマは「女性発 働き方改革」です。かつては「24時間戦えますか?」に代表されるモーレツ会社員の象徴で、総合職・営業職の大半は男性でした。それがこの数年、総合職の新卒採用で半分以上を女性が占めることも珍しくなくなり、かつての「男社会」は変わりつつあります。一方で、出張の多さや膨大な業務量などの激務は以前と変わらず、子育てと仕…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。

メルマガ会員の登録が完了しました。