ファッション

「トミー ヒルフィガー」が海風と共に届ける ふくよかで新しいプレッピー

INDEX
  • オーバーサイズと軽やかな素材感
  • 海風が与えるふくらみとドレープ 臨場感のあるマリン&プレッピー

トミー ヒルフィガー(TOMMY HILFIGER)」が9月6〜11日(現地時間)に開かれたニューヨーク・ファッション・ウィークで、 2025年春夏コレクションを発表した。「ノーティカル(航海)」をテーマとした今回のショーの舞台は、マンハッタンに停泊したスタテン・アイランド・フェリーだ。

オーバーサイズと軽やかな素材感

ファーストルックで見せた赤・青・白をカラーコードとしたジャケットスタイルをはじめ、ブルトンストライプのセーターやオックスフォードストライプのシャツなど、今季も「トミー」らしい安定感のあるプレッピースタイルは健在。一方、アウターはオーバーサイジングに設定し、ナイロンや薄手のデニムなど軽やかな素材感のアイテムが目を引いた。トレンチコートやダブルブレストジャケットをただ律儀に着るのではなく、スタジアムジャンパーやナイロンのマウンテンパーカーを重ねたり、ワイドデニムやナイロンのカーゴパンツを合わせたりして、気取らないスタイルを作る。膝丈ほどのロングシャツは、お腹あたりまでボタンが外され、モデルの歩調に合わせてシルエットが大きく揺れ動く。

海風が与えるふくらみとドレープ
臨場感のあるマリン&プレッピー

アイテム1点1点は奇をてらったものではないが、サイジングと着こなし、レイヤードで新鮮に見せる。そして船のデッキに時折吹きこむ心地よい海風が、コレクションピースにふくよかな膨らみと流れるようなドレープを与える。来場者たちはフェリーの船上から、トミーが愛する「ノーティカル(航海)の旅」に思いを馳せたはずだ。

40周年を迎え、プレップスタイルの代名詞となった「トミー ヒルフィガー」。ブランドは歴史を重ねるほど「新しさ」を生み出すことは難しくなるもの。海風が新しい命を吹き込んだ今回のリアルショーでは、それを軽やかに乗り越えるムードを感じさせた。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

新社会人に贈る、2025年版「ファッション&ビューティ業界入門」 LVMH・ナイキ・ロレアル・ファストリ・ユナイテッドアローズまで国内外の有力68社のデータと動向を総まとめ

「WWDJAPAN」4月7日号の特集は4月に入社するニューカマーたちに贈る「ファッション&ビューティ業界入門」特集です。「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」「ディオール(DIOR)」などを擁するLVMHグループやスポーツ最大手のナイキ(NIKE)、「ZARA」を擁するインディテックス(INDITEX)、「ユニクロ(UNIQLO)」のファーストリテイリング、ロレアル(L’OREAL)、エ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。