ファッション
特集 NY・ロンドンコレクション2025年春夏

見えた最先端トレンド!若手の熱量に共感 2025年春夏ロンドンダイジェスト

2025年春夏シーズンのロンドン・ファッション・ウイークが現地時間の9月13〜17日に開催しました。今シーズンは、ロンドンコレクション初参加の木村がリポートします。初日と2日目は、若手ブランドの発表が続きます。ロンドンのファッションシーンを盛り上げる若手たちから受け取るメッセージの強さに、終始興奮状態。そんなロンドン取材のハイライトをお届けします。

優しいストリートスタイルがツボだった「リューダー」

2日目の朝イチのショーにも関わらず、若手支援プロジェクト「ニュージェン」枠の「リューダー(LUEDER)」の会場は満員。ブランドの注目度の高さはもちろん、イギリスは若手ブランド自体への関心度がやっぱり高いのだなぁとしみじみ感じます。


中世のの錬金術を着想源に、化学反応で変化する金属を模したという絶妙なカラーパレットのせいなのか、ボトムスやメンズのスカートなどの曲線的なカッティングのせいなのか、デザイナーのマリー・リューダー(Marie Lueder)が提案するストリートスタイルには、どこか優しさを感じます。その感覚がすごく今っぽい。街中で着ている人たちをリアルに想像できます。

「ドルガバ」の2人も注目する「フィーベン」はエレガントに進化

エチオピア出身デザイナーのフィーベン・ベンメンビー(Feben Vemmenby)による「フィーベン(FEBEN)」は前シーズン、「ドルチェ&ガッバーナ(DOLCE&GABBANA)」デザイナーのドメニコ・ドルチェ(Domenico Dolce)とステファノ・ガッバーナ(Stefano Gabbana)による若手クリエイター支援プロジェクトに選ばれ、ミラノで初のショーを開催しました。

今シーズンのコレクションのストーリーは、スペイン人のフラメンコダンサー、アントニタ・ラ・シングラ(Antonita La Singla)の半生が着想源。シングラは聴覚障害を持ちながらも、肌でビートを感じることで、有名ダンサーとして活躍しました。フィーベンは、「彼女が自分の弱さを強さの原動力に変えていた生き様に、とても感銘を受けた」と話します。歩くたびに裾のフリルが揺れるドレスやボリュームのあるフリンジをあしらったスカートなど、ファブリックがエレガントに踊り、ドレスのショルダー部分にレザーのパッチを配するなどのディテールで“弱さ“と”強さ“の共存を表現。オーストリッチの羽で縁取ったネットドレスは、ガーナの職人とのパートナーシップで制作しました。「雇用を生み出すという意味でのサステナビリティは、私にとって非常に重要なこと」とフィーベン。型数は少ないながらも、一つ一つにストーリーがちゃんと詰め込まれていて説得力があり、着実に進化していると感じました。

循環型の先駆ブランド「レイバーン」が15周年

クリストファー・レイバーン( Christopher Raeburn )による「レイバーン(RAEBURN)」が15周年を迎えました。2009年のスタート時から余剰生地をアップサイクルする、循環型のデザインアプローチを核に据えているストリートブランドです。ロンドン・ファッション・ウイーク中に変遷をたどる特別展示を開催し、キュレーターのハリス・エリオット(Harris Elliot)が展示を手掛けました。

「レイバーン」の名前を広げた廃棄パラシュートをアップサイクルしたジャケットをはじまり、デッドストックのミリタリーファブリックを使ったアイテムや、「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」「ヴァンズ(VANS)」「モンクレール(MONCLER)」「ポーター(PORTER)」、ディスニーなど、過去のコラボ作品の数々も展示されています。そのどれもがとってもかっこいい。「圧倒的にユニークで人の心を動かす服を、サステナブルなアプローチでデザインする」というクリストファーのアティチュードに惚れました。

Y2Kの次は“インディースリーズ“!?

2022年に始動した「アーロン エッシュ(AARON ESH)」は、今回のコレクション取材で楽しみにしていたブランドの一つ。23年には「LVMHヤング ファッション デザイナー プライズ(LVMH YOUNG FASHION DESIGNER PRIZE)」のファイナリストにも選出されていて、サヴィル・ロウ仕込みのテーラリング技術と、ロンドンの今のユースカルチャーを切り取る視点の組み合わせがファンの心をつかんでいるそう。

ショー開始前には、お隣になったファッションジャーナリスト若月美奈さんと、若月さんの18歳の親友レオン君と雑談。レオン君によると、ロンドンでY2Kブームの次に来そうなトレンドワードは“インディー・スリーズ(Indie Sleaze) “だと教えてくれました。初耳ワードです。レオン君によると古着ベースのグランジファッションに近く、いろんなテイストを自由に組み合わせるミックス&マッチスタイルで、2010年代の若者ファッションが参考になるらしいです。まだつかみきれませんが、「アーロン エッシュ」の来場者たちのスタイルはまさに“インディースリーズ“系かなとレオン君。「アーロン エッシュ」周りのコミュニティーには要注目な予感がします。

ショーはニュー・オーダー(New Order)の「Paradise」をBGMにスタート。スキニーパンツや細いネクタイ、サテンやベルベットなどのセンシュアルな素材使いのジャケットなど、「アーロン エッシュ」の第一印象はエディ・スリマン(Hedi Slimane)でした。


グランジから貴族まで、これがイギリス

グランジムードを楽しんだ後は、「リチャード クイン(RICHARD QUINN)」のショーへ。会場は5つ星ホテルの「ザ・ドーチェスター」。会場に広がっていたのは英国貴族の社交界のような光景でした。豪華絢爛なドレスをまとって「How do you do?」とあいさつし合うお姫さまたちがたくさん。超庶民の私はこんな世界が本当に存在していたんだと、開いた口が塞がりません。

大きなシャンデリアがいくつも吊るされた会場で、生のオーケストラ演奏でショーは開幕。コレクションは圧巻すぎて、もはやディテールに目が行きませんでした。私が幼少期の頃、大好きだった「美女と野獣」のベルが着ている黄色のドレスを両親にプレゼントしてもらったことがあり、当時の何とも言えないドキドキ感を思い出しました。どれくらいビジネスになっているかという難しいことは抜きにして「リチャード クイン」のコレクションはただただ美しく、夢を見させてくれるものでした。

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京デザイナーは”らしさ”を超越する

「WWDJAPAN」9月16日号は、2025年春夏の「楽天 ファッション ウィーク東京(Rakuten Fashion Week TOKYO)」をはじめ、東京デザイナーたちの最新コレクションを特集します。9月2日から7日にわたって開催した「東京コレクション」では、フィジカル発表とデジタル発表を含めて、全33のブランドが参加しました。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。