ビジネス

心“踊る”「ディオール」や「無印良品」の試み【マーケティング担当に読んでほしい記事3選】

無料で読める
INDEX
  • 選者:紀本知恵子「WWDJAPAN」デスク
  • 【記事1】 【2024年クリスマスコフレ】「ディオール」は“黄金の舞踏会”がテーマ 限定アイパレットなどを発売
  • 【記事2】 「無印良品」が廃校をリノベーションした体験型宿泊施設を千葉県にオープン

この連載は週に一度「WWDJAPAN.com」に掲載した記事の中から、編集部の記者がテーマに合わせて記事をピックアップし、コメント付きで紹介するもの。今週のテーマは「マーケティング担当に読んでほしい記事3選」だ。当事者はもちろん、ファッション・ビューティ業界で活躍する多くの人に読んでもらいたい。

(この記事は無料会員登録で最後まで読めます。会員でない方は下の「0円」のボタンを押してください)

選者:紀本知恵子「WWDJAPAN」デスク

日本女子大学卒業。在学中にニューヨークに留学し、マーケティングとファッションを学ぶ。帰国後、2001年にINFASパブリケーションズに入社。「WWDジャパン」記者としてニューヨーク、ミラノ、パリ・オートクチュールなどのコレクション取材をはじめ、デニム、雑誌メディア、EC、ジュエリーなどの専門分野を担当。マネジングエディターを経て2019年5月から現職 ILLUSTRATION : UCA

【記事1】
【2024年クリスマスコフレ】「ディオール」は“黄金の舞踏会”がテーマ 限定アイパレットなどを発売

ディオール(DIOR)」は10月11日と11月1日、2024年ホリデーコレクションを数量限定で発売する。テーマは黄金の舞踏会で、きらびやかなゴールドのパッケージをまとったアイシャドウやリップスティックなどをそろえる。(全文はこちら

【記者のコメント】
まず、“黄金の舞踏会”というテーマ設定にうなった。その言葉だけで、きらびやかな世界を想像するからだ。クリスマスシーズンにぴったりの華やかなゴールドのパッケージも、“黄金の舞踏会”のイメージの広がりをさらに推し進める。心“踊る”、手に取りたくなる商品とはプロダクトはもちろん、ネーミングも重要なのだと、あらためて感じた。ムッシュ・ディオールが、かつて「宮殿で行われる仮面舞踏会の夜を心から愛していた」というのも説得力がある。

【記事2】
「無印良品」が廃校をリノベーションした体験型宿泊施設を千葉県にオープン

この続きを読むには…
残り845⽂字, 画像2枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

DIOR x ビジネスの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ