サステナビリティ

青山商事が回収したスーツを活用 “繊維to繊維”リサイクルコート発売


青山商事は、洋服の青山の店舗などに設置している「リサイクリングボックス」で回収したスーツのウールを再利用する“繊維to繊維”のリサイクルコート「ウエアシフトコート」を「洋服の青山」主要100店舗および公式オンラインストアで発売した。

同社は2023年10月から「洋服の青山」および「スーツスクエア」の店内に不要になった衣類などを回収する「リサイクリングボックス」を設置。2023年度はスーツをはじめ約355トンの衣類を回収しており、そのうちウール100%のスーツを再利用し“繊維to繊維”のリサイクルコートを制作した。

リサイクルウールは大津毛織が手掛ける「オズミー(OZMY)」の生地を採用。今回は生地製造過程や縫製時にでる裁断残布に加えて、店頭で回収したウール地のスーツを使用した。コートの裏地には再生ポリエステルを使用している。

デザインはオンオフ兼用しやすいショート丈のステンカラーコート。襟はコーデュロイの切り替えがアクセントで、襟に付いているストラップを留めればスタンドカラーへとデザインを変えることができるなど様々なシチュエーションで活躍するマルチコートとなっている。価格は3万7290円。

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

“推したい”!!、全国各地のセレクトショップ17 定石が裏切られた沖縄のストアも一挙紹介

2月17日発売の「WWDJAPAN」は、昨年好評だった「全国各地のセレクトショップ特集」第2弾です。今年は、福島県郡山市から沖縄県那覇市まで17のショップを取材しました。圧倒的な規模感から、こだわりの商品選び、濃くて深い接客と、一方で敷居を感じさせない空間づくり、地方らしいちょっぴりスローな衣食住のライフスタイル提案など、いずれもオーナーや店長、働く人たちの思いが具現化しているからこそ、素直に共感…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。