ビューティ
連載 ファッション業界人も知るべき今週のビューティ展望

ビューティ業界が目を向けるべき、ターゲットの少し外側

有料会員限定記事
INDEX
  • ビューティ賢者が最新の業界ニュースを斬る
  • PROFILE: 弓気田みずほ/ユジェット代表・美容コーディネーター
  • 【賢者が選んだ注目ニュース】
  • 「暮らしの道具」としてのスキンケアに求められるもの

ビューティ賢者が最新の業界ニュースを斬る

ビューティ・インサイトは、「WWDJAPAN.com」のニュースを起点に識者が業界の展望を語る。今週は、商品の先にあるコミュニケーションについての話。(この記事は「WWDJAPAN」2024年11月18日号からの抜粋です)

PROFILE: 弓気田みずほ/ユジェット代表・美容コーディネーター

弓気田みずほ/ユジェット代表・美容コーディネーター
PROFILE: (ゆげた・みずほ)伊勢丹新宿本店化粧品バイヤーを経て独立。化粧品ブランドのショップ運営やプロモーション、顧客育成などのコンサルティング、企業セミナーや講演を行う。メディアでは化粧品選びの指南役として幅広く活動中

【賢者が選んだ注目ニュース】

「北欧、暮らしの道具店」は北欧雑貨のECサイトとして始まり、17期連続で成長を続けている。自らの打ち出す世界観を好む顧客にターゲットを絞り込んだ上で商品カテゴリーを増やす「カテゴリの花束戦略」でビジネスの拡大を図ってきた。現在では自社ECや公式アプリに加え、ユーチューブチャンネルやポッドキャストなどのオウンドメディアを手掛けるほか、オリジナルドラマや映画も制作するなど「ライフカルチャープラットフォーム」を打ち出している。

「暮らしの道具」としてのスキンケアに求められるもの

この続きを読むには…
残り1664⽂字, 画像0枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。