ビジネス
特集 CEO2025 ビューティ編

大型商業施設の開業から新デザイナーのデビューまで ファッション&ビューティ業界の2025年カレンダー

有料会員限定記事
INDEX
  • 1月 <JANUARY>
  • 2月 <FEBRUARY>

大型商業施設の開業から新デザイナーのデビューまで ファッション&ビューティ業界の2025年カレンダー

2025年のファッション&ビューティ業界は、さまざまな予定が目白押しだ。商業施設の開業と閉店、話題の店のオープン、有力企業のトップ交代、人気メゾンの新デザイナーによるデビューコレクションから「大阪・関西万博」まで、ビジネスに関係しそうな予定をまとめた。(この記事は「WWDJAPAN」2025年1月27日号からの抜粋です)

1月 <JANUARY>

1日:
・エスティ ローダー カンパニーズのCEOにステファン・ド・ラ・ファヴリー(Stephane de La Faverie)が就任
・カネボウ化粧品の初の女性社長に内山智子が就任

カネボウ化粧品の新社長に、内山智子・コンシューマープロダクツ事業統括部門ヘルス&ビューティケア事業部門ヘアケア第1事業部長兼コンシューマープロダクツ事業統括部門ヘルス&ビューティケア事業部門ヘアケア第1事業部プロジェクトリーダーが就任した。

・ポーラ・オルビスホールディングス子会社のポーラ、オルビス、ディセンシアがトップ交代

6日:
・アルタビューティのCEOにケシア・スティールマン(Kecia Steelman)が就任

16日:
・「セッチュウ(SETCHU)」が初のショーを「ピッティ・イマージネ・ウオモ」でゲストデザイナーとして実施

21日:
・ 「ファッション プライズ オブ トウキョウ」受賞記念に「シュタイン(SSSTEIN)」がパリでショー

26日:
・「銀座ソニーパーク」が開業

27日:
・中国コスメ「花西子」が海外初の旗艦店を銀座に開設

中国伝統漢方の知恵と現代の美学を融合した中国発コスメブランド「花西子(フローラシス)」が、海外初となる旗艦店を1月27日にギンザシックスにオープンした。同ブランドは、中国の伝統文化と古典美学をパッケージやデザインに取り入れた商品が中国のZ世代を中心に支持され、現在は100以上の国と地域で販売している。日本には21年に初の国外進出としてアマゾン(AMAZON)に出店。日本市場を重要視していることから、海外1号店となる旗艦店を開設した。

28日:
・中国の春節の休暇(旧正月、2月4日まで)

月末:
・バロックジャパン「ブラックバイマウジー(BLACK BY MOUSSY)」休止

2月 <FEBRUARY>

4日:
・ミラノでファッション素材見本市「ミラノ・ウニカ」開催(6日まで)

この続きを読むには…
残り6158⽂字, 画像44枚
この記事は、有料会員限定記事です。
紙版を定期購読中の方も閲覧することができます。
定期購読についてはこちらからご確認ください。

SETCHU x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ