ファッション

鈴木哲也ハニカム代表取締役に聞く、「eコマース始動と雑誌『RDV』の創刊」

 メンズファッションとカルチャーを発信するウェブマガジンの「ハニカム(honeyee.com)」を運営するハニカムが3月上旬、eコマースサイト「ジャスト ライク ハニー(以下、JLH)」を立ち上げた。東京コレクションで活躍中のウィメンズブランドの商品を中心にラインアップし、「ハニカム」のウィメンズサイト「ファタール(.fatale)」との連動企画も随時配信している。「ミスター・ジェントルマン(MR.GENTLEMAN)」初となるウィメンズラインや、 「ハイク(HYKE)」「アンダーカバー(UNDERCOVER)」らのエクスクルーシブアイテムをラインアップ。メンズアイテムも一部揃え、「マメ(MAME)」初のメンズアイテムも販売する。  

 鈴木哲也ハニカム代表取締役は「インディペンデントで活動している東京のウィメンズブランドにフォーカスすることが、今の東京のリアルシーンを一番うまく伝えられるコンセプトだと思った」と説明。「服装において欧米のような階級意識を持たない日本では、自由なクリエイションの結果としてコンテンポラリーなファッションが溢れている。洗練されつつもベーシックの枠から外れることのない"アドバンスド日常着"こそ、日本の女性のリアルモード。そのスタイルをけん引しているデザイナーたちにフォーカスして、今の東京の面白さを発信したい」と続けた。 合わせて3月10日、「JLH」のスタイルブック「RDV」を創刊した。2005年にハニカムを設立し、ウェブマガジンの礎を築いてきたが今、あえて紙媒体に再挑戦する。かつて発刊していた雑誌「ハニマグ」とはコンセプトを変え、ヴィジュアルイメージの作り込みを強化した。「ウェブはあっという間に普及し、パブリックな存在になった。今、自分がパーソナルに表現したいコアなアイデアは、あえて雑誌で表現したい。オンラインがメインの仕事をしていながらも、ウェブだけで完結させると実体が見えない分、不安な時もある(笑)。『RDV』は200ページを超えるブック。しっかり重みがある存在感を出したかった。そうしたリアリティが今の自分には新鮮なのかもしれない」。昨年、eコマース事業を強みとする ITベンチャー企業のアラタナの傘下に入ったことも後押しし、次のステップを踏み出した。4月18日まで、表参道ジャイルでローンチを記念したエキシビションも開催している。

【関連記事】
eコマース企業のアラタナがウェブマガジン「ハニカム」の株式を取得しグループ化

UNDERCOVER x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。