ファッション

2015年大注目のウエアラブルファッション時代に参考にしたい本

 その年の家電トレンドを占うと言われる今年のCESではファッションとデジタルが融合したウエアラブルファッションアイテムが多く登場した。実は、日本でもそうした“デジタルファッション”の未来を支えるテクノロジーが年末に相次いで発表されていた。

1.ウェアラブルファッションの未来を知りたいならこの本

「テクニウム」ジョン・ケリー(みすず書房) 「ワイアード」の創刊編集長であるジョン・ケリーが、世界の未来を指南。文学や音楽から、はてはインターネットなど人が生み出したテクノロジー全般が、もはや自立した生態系=テクニウムであると喝破し、だからこそその生態系を解き明かすことで、人とテクノロジーの未来を考えようというエポックメイキングな本だ。ファッションの関係者は、ジョン・ケリーの提唱する「テクニウム」という概念が、実はかなり“ファッション”と似ていることに気付くはずだ。その意味でも、いろいろと示唆と気づきに富んだ本といえる。昨年は東レとNTTがウエアラブルコンピューターの普及を大きく進める「hitoe(ヒトエ)」を開発。大きく注目を集めている。

2.今さら聞けない3Dプリンタを知るには

「南極点のピアピア動画」野尻抱介(ハヤカワ文庫)
「メイカーズ」クリス・アンダーソン(NHK出版)

 昨年大ブレイクした3Dプリンタ。過剰なブームはやや去った感はあるものの、3Dプリンタがもたらす可能性は大きい。っていうか3Dプリンタって何?的な今さら聞けない人にオススメなのが、クリス・アンダーソンの「メイカーズ」。これ一冊を読めば、3Dプリンタのことがわかった気になれる。ライトな表紙とは裏腹に、日本きってのハードSF作家。日本発のニコニコ動画を絡ませながら、3Dプリンタが作る、自動機械/ロボットが作る未来の世界を描く

3.テクノロジーが発達した1000年後の人類とは?

「ディアスポラ」 グレッグ・イーガン(ハヤカワ文庫)
 MITやハーバード大学ではすでに、極小化したPCのようなマイクロチップを人体に埋め込むインプラント研究が盛んだという。ではそのインプラント人間の先にある、人類の未来とは?という究極的な未来を描いくのが、この「ディアスポラ」だ。人間?はすでに体を捨て去り、人類のような思考体は、電気信号のようなものになっていた....身体の捨てた後の人類の未来とは?

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

疾走するアシックス 5年間で売上高1.8倍の理由

「WWDJAPAN」11月4日号は、アシックスを特集します。2024年度の売上高はコロナ前の19年度と比べて約1.8倍の見通し。時価総額も2兆円を突破して、まさに疾走という言葉がぴったりの好業績です。売上高の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業の同社は、主力であるランニングシューズに加えて、近年はファッションスニーカーの「オニツカタイガー」、“ゲルカヤノ14”が爆発的ヒットを記録したスポーツスタイル…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。