ファッション

「キャサリン ハムネット」がリブランディング コンセプトストアが渋谷のファイヤー通りにオープン

 伊藤忠商事は、マスターライセンシーとして展開する英国発ブランド「キャサリン ハムネット 」のリブランディングを図る。サブライセンシーの大賀が昨年、ライフスタイルブランド「キャサリン ハムネット ラボ」を立ち上げたのに続き、今年10月2日には、「キャサリン ハムネット ロンドン(KATHARINE HAMNETT LONDON)」のコンセプトストアを渋谷のファイヤー通りにオープンした。

 同店は「ミリタリー&ワークスタイル」をコンセプトに、ブランドのオリジナル商品を販売する他、オーダースーツの注文を受ける。目玉はブックディレクターの幅允孝バッハ代表による"ライブラリーゾーン"。ブランドの世界観に合う写真集や小説などの書籍をセレクトしており、「ローンリング・ストーンズ」の写真集やシェークスピアの小説、サヴィル・ローに関する書籍など、ミックスされているのが特徴だ。

 また、オープン前夜に開催されたパーティーでは、店内には、ブランドのアイコニックなスローガンTシャツやビジュアルなど過去のアーカイブを展示。トウキョウ ダンディ(TOKYO DANDY)のダン(Dan)とジョー(Joe)や、モデルのサラ・カミングス(Sara Cummings)、ソルジャー(SOULJAH)がDJを務め、パフォーマンスを披露。ハリー杉山や栗原類をはじめとするタレントやモデルも来店し、同店のオープニングを祝した。

■キャサリン ハムネット ロンドン 渋谷ファイヤー通り店
住所:東京都渋谷区神南1-9-7 1階

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。