ファッション

編集長コラム復活!【多事装論】続・ボヘミアンと中森明菜

先日「エ モモナキア」のコレクションに対して、中森明菜の本質を理解し切れていないとツッコミを入れたが、誤解のないよう弁明しておくと、これは80年代に聖子や明菜を愛した「アイドルおたく」としての印象であり、コレクション作品としては二人のデザイナーの成長が感じられた。ショー終了後に、城賀くんと玉置くんに会って直接伝えたが、会場に集まっていた観客の楽しげな表情を見れば、彼らが意図した「ファッションの力」は十分に発揮できたと思うし、ヘアメイクを含めた作品の完成度はこれまでより数段アップしている。ともすればストイックで排他的なムードの作風に陥りがちな東京の若手クリエイターの中で、捻りを効かせたポップな作品世界を標榜する彼らの存在には期待したい。

この二人の若手が創造する世界観は、単に日本の服飾学校の学生が考えついた「卒業制作の面白いアイデア」というレベルではない。共にパリに留学し、「ランバン」や「バレンシアガ」で修行を積んだ実力派。それだけに、アルベールやニコラが素材の開発にどれだけの時間と労力を割いているかは身に沁みて理解している筈。こういうクリエイターにこそ、素材開発の資金提供(もしくはテキスタイル業界のサポート)を積極的に支援して、彼らの作品レベルの向上を目指せるよう援助してあげたいものだ。どこか男気のあるテキスタイルメーカーはないものか?東レや三菱レイヨンあたりに一考を促したい。

■「WWDジャパン」編集長 山室一幸

ブログページ→http://www.wwdjapan.com/editorsview/yamamuro/

関連タグの最新記事

ファッションの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

27メディアが登場、これが私たち自慢の“ナンバーワン”【WWDJAPAN BEAUTY付録:化粧品専門店サバイバル最前線】

11月25日発売号は、毎年恒例のメディア特集です。今年のテーマは "ナンバーワン"。出版社や新興メディアは昨今、ウェブサイトやSNSでスピーディーな情報発信をしたり、フェスやアワードなどのイベントを実施したり、自社クリエイティブやIPを用いてソリューション事業を行ったりなど、事業を多角化しています。そのような状況だからこそ、「この分野ならナンバーワン!」と言えるような核を持てているかが重要です。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。