ファッション

一色紗英が語る「アーキ」を続けられた理由【下】

 現在、女性芸能人が手掛けるブランドは、ショップ形態で増えている。大手企業と組みながら、プロデュースやディレクションを進める一方、セレクトショップという形で路面店を開設するケースも増加。その話題性も手伝い、多くの女性消費者を集客している。一色は、「以前のタレントブランドと違い、今の販売スタイルは、大きく変化した印象があります。企業と組むのはとても良い選択肢だと思いますが、私の場合は、ちょっとビジネスの感覚が違うんです(笑)」と語る。ディレクター本人が着たいと思う服、さらに等身大のクリエイションを発表することに重点を置き、消費を煽るような盛大なプロモーションには抵抗感がある。

 一色は、米国・ロサンゼルスに移住後、シーズン毎に出会った縁を大切にしてきたという。そこから導き出した答えは、現在のライフスタイルを重視すると言うことだった。「結婚、出産を経験し、作る服も少しずつ変わってきました。洗濯しやすい素材を採用したり、30代女性の体のラインを意識した服であったり。等身大のライフスタイルは、やっぱり重要でした」。最後に「14年春夏シーズンは、価格設定が難しかったですね。素材価格や工賃は上昇していますが、(前年の春夏と比較し)価格は据え置きました。ここまで"等身大"と言ってきましたが、商品自体はオリジナルの生地やパターンを使い、こだわっています。価格は上げたいですが、やっぱり着てほしいから、そこは我慢しました(笑)」。しがらみのない中で、今後も幅広い女性に訴求していく考えだ。

【関連記事】
一色紗英が語る「アーキ」を続けられた理由【上】

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。