ファッション

本人が登場しないマルジェラの半生を描くドキュメンタリー公開

 マルタン・マルジェラの短編ドキュメンタリー映画「ザ・アーティスト・イズ・アブセント」が2015年トライベッカ映画祭で上映された。アリソン・チャーニックが監督を務め、ユークス・グループが製作した。

 10分強の映像の中には、彼がアントワープ王立芸術学院で過ごした日々から09年に自身のブランド「メゾン マルタン マルジェラ」を去るまでのデザイナー人生が描かれている。

 謎に包まれたデザイナーとして有名なマルジェラは同作品にも直接登場しないが、ランウエイの映像や親しい人たちのインタビューが彼の姿を映し出している。「マルジェラはすぐOKサインを出してくれた。私にはそれで十分だった」とチャーニック監督は話す。インタビューにはラフ・シモンズやジャンポール・ゴルチエ、キュレーターのオリヴイエ・サイヤール、スージー・メンケスらが登場する。

 映画には、マルジェラの母親がかつてビンテージ家具を買っては分解していたことが明かされるなど、マルジェラ特有のアバンギャルドなセンスのルーツが垣間見えるシーンも。チャーニック監督は彼の沈黙に関して、「沈黙がストーリーを生み出し、彼の作品にも新たな面を加える」と語る。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。