ファッション

六本木に路面店オープン、展示会開催 16年は「ポール・スミス」イヤー

 「ポール・スミス(PAUL SMITH)」は、展覧会「ハロー、マイ ネーム イズ ポール・スミス(HELLO,MY NAME IS PAUL SMITH)」(主催:読売新聞社ほか)を6月の京都を皮切りに、東京・上野、名古屋の3カ所で開催する。同展は、2013年にロンドンのデザイン・ミュージアム、その後、ベルギー・ハッセルト市のモードミュージアムで開催されたもの。会場には、1970年代、イギリス・ノッティンガムにポールが最初にオープンしたショップや、ポールのインスピレーション源である本やアートに囲まれたオフィスなどを再現。ブランドアイコンであるマルチストライプやフラワープリントのルーツを明かすなど、豊富なアーカイブと日本展オリジナルのコンテンツでポールのキャリアを振り返る。同展関係者は、「同展は、ポールの軌跡をたどるだけでなく、ブランドの未来へのメッセージも込めている」と話す。また、今春、六本木にジョイックスコーポレーションが手掛けるメンズウエアとオンワード樫山が手掛けるウィメンズウエアの複合路面店をオープンする。

「ハロー、マイ ネーム イズ ポール・スミス」会期
6月4日〜7月18日:京都(京都国立近代美術館)
7月27日〜8月23日:東京(上野の森美術館)
9月10日〜10月16日:名古屋(松坂屋美術館)

PAUL SMITH x ファッションの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

25-26年秋冬シーズンを大解剖 ムード・アイテム・素材・色柄・ディテール・バッグ&シューズが丸わかりのトレンドブック

4月21日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬コレクションを徹底解剖したトレンドブックです。今シーズンもパリとミラノ、ニューヨーク、そしてロンドン・コレクションの全てを詰め込みました。例年通り、キーワード(ムード)やアイテム、素材、色柄、ディテール、そしてバッグ&シューズのトレンドを分析。さらには「グッチ(GUCCI)」に移籍するため「バレンシアガ(BALENCIAGA)」最後のプレ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。