ファッション

【東コレデザイナーインタビュー Part1】松井征心/「シセ」デザイナー

 東京メンズの有力ブランド「シセ」を手掛ける松井征心デザイナーが独立し、海外進出に向けた動きをスタートさせている。すでに、都内で2014-15年秋冬コレクションを発表し、既存の取引先に新生「シセ」のクリエイションをアピール。松井征心デザイナーが描くブランドの将来像は、今秋に明らかになる。

——独立の経緯は?
マークスタイラーに所属していたが、3月25日付で新会社S.I.S.E(エスアイエスイー)を設立し、独立した。マークスタイラー側とは昨年末から、今後の方針を含めて話し合っていた。同社がウィメンズブランドとセレクト業態に集中したい時期と、私自身が、海外進出を視野にいれた次のステージへ行きたかったタイミングが重なったため、独立することになった。ただ、現在も良好な関係を続けており、ヴァルヴィート81(マークスタイラーが運営するセレクト業態)の2階で展示会を行なったので、心配しないでほしい。

——世界進出に向けては?
エスアイエスイーの代表者は自分が務めているが、国内投資ファンドの支援を得て独立した経緯がある。投資ファンドのことは詳しく話せないが、世界に発信できるブランドへの投資を推進しているということ。よって今後は、東京でのコレクション発表だけではなく、海外でのショー発表もしていきたい。海外は、早くて今秋の展開を目標としているものの、発表する形態やエリアについては、近いうちに報告したい。『シセ』における現在の取引先は約30店舗になっている。既存の取引先を継続しながら、新規店も増やしたい。海外進出が一つの転機になればと思う。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

新社会人に贈る、2025年版「ファッション&ビューティ業界入門」 LVMH・ナイキ・ロレアル・ファストリ・ユナイテッドアローズまで国内外の有力68社のデータと動向を総まとめ

「WWDJAPAN」4月7日号の特集は4月に入社するニューカマーたちに贈る「ファッション&ビューティ業界入門」特集です。「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」「ディオール(DIOR)」などを擁するLVMHグループやスポーツ最大手のナイキ(NIKE)、「ZARA」を擁するインディテックス(INDITEX)、「ユニクロ(UNIQLO)」のファーストリテイリング、ロレアル(L’OREAL)、エ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。