ファッション

ケリング決算は「グッチ」のミケーレと「プーマ」のリアーナ効果で増収増益 16年1?6月期

 ケリングの1?6月期決算は、売上高が前年同期比103%の56億9200万ユーロ(約6488億8800万円)、営業利益が同104%の8億1100万ユーロ(約924億5400万円)、純利益が同109%の4億6400万ユーロ(約528億9600万円)で増収増益だった。アレッサンドロ・ミケーレ=クリエイティブ・ディレクターによる「グッチ(GUCCI)」や、「プーマ(PUMA)」とリアーナのコラボライン、エディ・スリマンによる「サンローラン(SAINT LAURENT)」のラスト・コレクションが業績を押し上げた。

 ケリングのフランソワ・アンリ・ピノー会長兼CEOは、「4〜6月期にラグジュアリー・ブランド全体が、1〜3月期を大きくしのぐ伸びを見せた」と述べた。ラグジュアリー部門では、前出の「グッチ」「サンローラン」の他、「アレキサンダー・マックイーン」「ステラ マッカートニー」やジュエリーブランドの好調が、「ボッテガ・ヴェネタ」の一時的な低迷を補って、余りある結果を出した。

 ブランド別に見ると、「グッチ」の売上高は同103%の19億4700万ユーロ(約2219億5800万円)。「ボッテガ・ヴェネタ」は同90%の5億7100万ユーロ(約650億9400万円)と不調だった。4?6月期は、西ヨーロッパの旅行客減により直営店売上高は減少したが、各地域の地元顧客による売り上げは回復傾向にあるという。要因として、「中国人顧客が国内で購入するようになった」とケリング。「サンローラン」の売上高は同123%の5億4700万ユーロ(約623億5800万円)だった。特に直営店における売り上げは同131%と好調で、全体の68%を占めた。「アレキサンダー・マックイーン」「ステラ マッカートニー」を含むその他のラグジュアリー・ブランドは、同99%の8億1100万ユーロ(約924億5400万円)。

 スポーツ&ライフスタイル部門では、「プーマ」はリアーナのウィメンズ・クリエイティブ・ディレクターへの起用が奏功して伸長。売上高は同105 %の16億8600万ユーロ(約1922億400万円)。特にフットウエアは4〜6月期に、8期連続の売り上げ増を記録した。

VICKI.M YOUNG

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。