ファッション

京王百貨店新宿が客層の拡大を図りリニューアル

 京王百貨店新宿店は、8月下旬から1階フロアを段階的に改装する。新店導入や売り場の拡大・移設を実施し、中期3カ年経営計画の一つである客層の拡大を図る。同店の中心顧客層であるシニア世代への提案は継続しつつ、新宿駅利用者や新宿西口地区に勤務するアダルト?キャリア層の獲得を強化する。

 婦人靴売り場では、「銀座ヨシノヤ」が8月17日にリニューアルオープン。同店の中心価格帯は2万?3万円台だが、シニア層をターゲットに銀座本店のみで取り扱っていた4万円台の高価格帯のラインアップを新規導入する。また、キャリア?アダルト層に認知度の高い「銀座かねまつ」が24日にニューオープンした。

 アクセサリー売り場では、キャリア?アダルト層の支持が厚い財布やポーチを2階に移設する他、シニア層がターゲットの杖・老眼鏡などは、ミセス向け婦人服を扱う4階に移設する。

 化粧品売り場では、40代の売り上げ伸長率が高い「RMK」「イプサ」「シュウウエムラ」を24日にリニューアルオープンした他、過去に期間限定店舗を出店して好評だった「スチームクリーム」を9月8日に設ける。さらに、顧客が製品を実際に体感できる「お手入れルーム」を約4年ぶりに改装し、計4室ある個室の1室あたりのスペースを拡大する。

加藤貴大

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。