ファッション

ブルックス ブラザーズが「アレクシス・ビタール」を買収

14523223_1707871396197802_8630650312411471784_n

 ブルックス ブラザーズ(BROOKS BROTHERS)はニューヨークのジュエリーブランド「アレクシス・ビタール(Alexis Bittar)」を買収した。ブルックス ブラザーズの子会社、キャロリー(CAROLEE)を通して、アレクシス・ビタールおよび2012年に同ブランドの株式50%を取得したTSGパートナーズ(TSG PARTNERS)から買収した。取引額は明かされていない。「アレクシス・ビタール」を「ブルックス ブラザーズ」店舗で販売する予定は今のところないという。

 01年にブルックス ブラザーズが買収したキャロリーは、「ローレン バイ ラルフ ローレン(LAUREN BY RALPH LAUREN)」「ABS バイ アレン・シュワルツ(ABS ALLEN SCHWARTZ)」「トリーナ ターク(TRINA TURK)」「ブルックス ブラザーズ」のライセンスジュエリーを製作している。「アレクシス ビタール」の体制に影響はないが、ノウハウの共有や物流はキャロリーとの相乗効果を図る。

 ブルックス ブラザーズは近年ウィメンズに力を入れている。同社の年間売上高の約2割を占めている。14年にはザック・ポーゼン(Zac Posen)をウィメンズのアパレルおよびアクセサリーのクリエイティブ・ディレクターに指名した。

 アレクシス・ビタールは1990年にファーストコレクションをローンチし、92年にバーグドルフ・グッドマンが取り扱いを始めた。2010年にはアメリカファッション協議会(CFDA)のアクセサリー・デザイナー・オブ・ザ・イヤーを受賞した。

JEAN E. PALMIERI著

BROOKS BROTHERS x ビジネスの記事

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ