ファッション

「メリー」なき後、キュレーション業界は変わったか?

 Googleは2月3日、悪質なキュレーションサイトの評価を下げ、検索結果の上位に表示しない新ルールを発表した。「日本語検索の品質向上にむけて」と題した公式ブログで、「ユーザーに有用で信頼できる情報を提供することよりも、検索結果のより上位に自ページを表示させることに主眼を置く、品質の低いサイトの順位を下げる」と表明。検索画面での上位表示を狙う“SEO対策”を過剰に施して、引用・転載を繰り返すオリジナリティーの低いサイトを排除する目的だ。具体的な言及こそないが、一次コンテンツを独自に選択・掲載するキュレーションサイトが最も影響を受けることは間違いない。

 背景にあるのは、昨年末のDeNAキュレーションサイト閉鎖騒動だろう。DeNAは2016年12月、記事の無断転載や過剰なSEO対策を原因としてファッションサイト「メリー」を含むDeNA傘下の全10メディアを非公開とした。DeNA騒動自体は風化しつつあるが、キュレーションサイトが抱える問題点と影響力を考慮して、PV(ページ閲覧数)至上主義の悪質なサイトをGoogleが評価しない方針を明示した形だ。なお、DeNAが2月8日に発表した2016年4〜12月期決算では、キュレーションプラットフォーム事業に関する39億円の減損損失を公表。ネット上では「『メリー』が3月中の再開に向けて動いているのでは」との噂もあるが、期間3カ月を目途に設置した第三者機関による調査は継続中で、今後のサイト運営は未定という。

【関連記事】■相次ぐキュレーションサイト閉鎖で見えたネットの根深い課題

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。