ファッション

「ビクトリノックス」がアパレルを終了

 アーミーナイフが有名なスイスブランド「ビクトリノックス(VICTORINOX)」は、2017年末にアパレルラインを終了する予定だ。今後は刃物類やトラベル用具、ウオッチなど、得意とするカテゴリーに注力する。グローバルでは17年春夏がラストコレクションになるが、日本のみ17年秋コレクションを生産し、最後になる。

 カール・エルセナー(Carl Elsener)=ビクトリノックス グループ最高経営責任者は「10年以上にわたり手掛けてきたアパレルビジネスは、ブランドにとって有意義なものだった。しかし、今は変化し続けるグローバルマーケットの中で確たるポジションを確立することが最優先事項。そのためには、キーカテゴリーに注力し、顧客のニーズに応えることが大事と考える」とコメントした。

 「ビクトリノックス」は13年にロンドンデザイナーのクリストファー・レイバーン(Christopher Raeburn)をアーティスティック・ディレクターに起用し、認知度の向上を図った。アパレルラインは、アメリカ、イギリス、日本が主な市場だった。

【関連記事】
■クリストファー・レイバーン、「ビクトリノックス」のアーティスティック・ディレクターに就任
■コム デ ギャルソンが「ガンリュウ」を終了
■ヒューゴ ボスが「ボス オレンジ」「ボス グリーン」終了 価格調整も計画
■「セルジオ・ロッシ」がメンズラインを一時休止

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

ラン&フィットネス特集2025  イノベーションが加速するラン市場を深掘り!【WWDJAPAN BEAUTY付録:転換期迎えるドラッグ&バラエティーストアのPB 新たな流れを創出】

「WWDJAPAN」2月24日号は、“ラン&フィットネス”と題した恒例のスポーツ特集です。今回は、改めて国内外で熱を帯びているランニングのマーケットにフォーカス。3月2日には、約3万8000人が出走予定の東京マラソンも控えており、ランニングを意識する機会は増えそうです。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。

バナーイメージ