ビジネス

メイシーズの買収実現せず カナダ大手はアジア小売りにも注目!?

 カナダの小売り大手ハドソン・ベイ(HUDSON'S BAY)が、全米最大の百貨店メイシーズ(MACY'S)の買収を断念したことが明らかになった。関係者が明かした。その関係者は、「単純に買収額が折り合わなかった。メイシーズは価格を引き上げようと、一方のハドソン・ベイは下げようと腐心するばかりだった」と話す。HBCは同社より巨大なメイシーズを飲み込むべく、中国系を含む投資会社などとの連衡策を練っていたが、実現しなかった。また、2社の組織をどう統合するか、合併後どちらの会社がリーダーシップを取るかなどについても、双方の隔たりは大きかったようだ。

 両社の合併話が暗礁に乗り上げたことで、業界筋は資金が潤沢なハドソン・ベイの次なる標的をウワサし始めた。ハドソン・ベイのトップを務めるリチャード・ベーカー(RICHARD BAKER)=エグゼクティブ・チェアマンは、かねてからニーマン・マーカス・グループ(NEIMAN MARCUS GROUP)に興味を示しており、業界筋は、ハドソン・ベイ傘下のサックス・フィフス・アヴェニュー(SAKS FIFTH AVENUE)とニーマン・マーカスの統合には意味があると分析している。自らを「百貨店ビジネスのグローバル集合体」と称するハドソン・ベイは、イギリスのセルフリッジ(SELFRIDGE)やカナダのホルト・レンフルー(HOLT RENFREW)を擁するセルフリッジ・グループや、香港を中心に百貨店のレーン・クロフォード(LANE CROWFORD)とセレクトショップのジョイス(JOYCE)を手掛けるレーン・クロフォード・ジョイスにも注目しているようだ。

 一方のメイシーズは、再建策の見直しを余儀なくされそうだ。破談を受けムーディーズは同社の信用格付けを引き下げ。「消費者の買い物がアウトレットやeコマースにシフトするなか、メイシーズの売り上げは厳しくなるばかりだ」との分析もある。

【関連記事】
■全米最大の百貨店メイシーズをカナダ大手が飲み込む?
■米百貨店のメイシーズが1万人以上をリストラ
■米百貨店メイシーズ、2017年初頭までに100店舗閉鎖へ

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。