ファッション

巨匠マリオ・テスティーノを追う 中堅記者のドタバタ取材記

 「僕の写真は僕の目だ。見たいものしか見ないし、それしか撮影しない」と公言する、マリオ・テスティーノの感情を遺憾なく発揮するポートレートは官能的で美しく、かつ挑戦的だ。スーパーモデル・ブームで被写体重視に傾向した90年代初頭のファッション写真から脱却し、力のあるイメージ重視の世界を作り上げた。彼は「グッチ(GUCCI)」や「ヴェルサーチ(VERSACE)」のキャンペーンビジュアルで時代の寵児となり、「ヴァニティー・フェア(VANITY FAIR)」では、故ダイアナ妃を撮り下ろし、これもまた高い評価を受けた。

 以降は、ケイト・モス(Kate Moss)に代表されるスーパーモデルや女優、政治家などのセレブリティから高い支持を得る写真家として、世界をけん引している。そんな、世界屈指の巨匠フォトグラファー、マリオ・テスティーノが来日し作品撮りを行うというニュースが舞い込んだのは桜が満開の4月上旬。彼を追った怒涛の2日間を振り返る。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。