ビジネス

繊維商社ヤギは国産生地が苦戦、4期ぶりの減益に 17年3月期

 繊維商社大手ヤギの2017年3月期連結は売上高が前期比2.5%減の1128億円、営業利益が同2.3%減の27億円、経常利益が同10.3%減の26億円、純利益が同20.2%減の15億円だった。国内の低調な衣料市況が直撃し、14年3月期以来4期ぶりに減益になった。

 事業別では、綿花と合繊原料の販売が伸び悩み、原料分野の売上高が同14.5%減の182億円。国産ニット生地販売を主力にするテキスタイル分野も、国内の衣料品需要の低迷や円高による衣料品の輸入増がマイナス要因となり、売上高は同1.7%減の141億円になった。

 「タトラス(TATRAS)」を展開するタトラスジャパンを傘下に持つ、主力の繊維二次製品分野は百貨店や大手量販店向けが厳しい商況となったが、企画デザインの段階から請け負うODM生産と新規オリジナル商材の開発により、売上高は同1.8%増の757億3500万円になった。

 18年3月期からは、20年3月期を最終年度にする3カ年の中期経営計画「スパークス(SPARKS)2020」を策定し、「総合力発揮の強化」「新領域への挑戦」「構造改革の実行」の3点を重点方針に掲げる。20年3月には売上高1220億円、経常利益44億円を目標に設定する。18年3月期は売上高1150億円、経常利益33億円、経常利益36億円、当期利益25億円を計画している。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

疾走するアシックス 5年間で売上高1.8倍の理由

「WWDJAPAN」11月4日号は、アシックスを特集します。2024年度の売上高はコロナ前の19年度と比べて約1.8倍の見通し。時価総額も2兆円を突破して、まさに疾走という言葉がぴったりの好業績です。売上高の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業の同社は、主力であるランニングシューズに加えて、近年はファッションスニーカーの「オニツカタイガー」、“ゲルカヤノ14”が爆発的ヒットを記録したスポーツスタイル…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。