ファッション

アッシュ・ペーからMBOしたOH!ショールームお披露目

 アッシュ・ペー・フランスからのMBO(マネジメント・バイ・アウト、経営陣による買収)により3月1日に始動したワンオー(東京、松井智則・社長)は15日、その目玉の一つであるOH!(オー)ショールームをメディア向けに披露した。

 「リーバイス ビンテージ クロージング(LEVI'S VINTAGE CLOTHING)」や「リーバイス メイド&クラフテッド(LEVI'S MADE & CRAFTED)」など、多くのブランドの独占販売契約やブランディングを手掛けてきた大坪洋介シニアマネージングディレクターを筆頭とする3人のスタッフが扱うのは5ブランド(2017-18年秋冬コレクション)。うち2ブランドが紹介された。

 「アトリエ&リペアーズ(ATELIER & REPAIRS)」はユーズドやビンテージを含む、世界中の余剰在庫をアップサイクルするブランド。買い取ったデニムやワークウエア、サープラス品には、ロサンゼルスとロンドンのアトリエで新たな命が吹き込まれる。リペアに用いられる生地も当然リサイクル品の完全一点物だ。

 オランダ・アムステルダム発の「バナナタイム(BANANATIME)」は、“自宅で洗えるシルク服”をテーマとする。世界各地のシルク産地を巡ったカナダ人と日本人、2人のデザイナーがジェットインクプリントのシルク生地でシャツやショーツ、パンツを製作している。これに羽織るよう、カシミア×ウールのジャケットやコートも提案。裏地の付くものについては、すべてシルクで生産される。

 ファーストシーズンは海外ブランドを日本に紹介するかたちだが、来季以降は日本からの情報発信も予定しており、「日本のものづくりをOH!ショールーム流にプロデュースして、世界がちょっとだけ驚くもの、感動するものを提案したいと思っている。そのため、ショールーム名に『!』を表記している」と大坪シニアマネージングディレクター。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

東京に広がる “成熟したエレガンス”と“リアルクローズの提案力” 2025-26年秋冬東コレ特集

3月31日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬の「楽天 ファッション ウィーク東京」特集です。今季の特徴は、デザイナーらがブランド設立当初の世界観を大きく前進させたこと。東京らしいパーソナルな視点でのモノ作りに加え、“エレガンス”を成熟させて幅広い層に刺さるクリエイションが際立ちました。同時に、よりリアルクローズを意識した提案も目立ち、今後に向けてのターニングポイントを予感させるシー…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。