ファッション

ファッション版“マッチングアプリ”を起業したワケ

 クリエイターと消費者、企業をつなぐクラウドソーシングサービス「ソフ プロジェクト」が5月中旬、本格的にスタートする。手がけるのは保坂忠伸スプリング オブ ファッション最高経営責任者(CEO)だ。保坂CEOはこれまでコンサルや人材派遣、アパレルと多業種を渡り歩きながら、“消費者ニーズとマーケットのかい離”というファッション市場が抱える問題の解決法を探ってきた。そして16年、その糸口となるであろうクラウドソーシングサービス「ソフ プロジェクト」を考案。これまでのノウハウを生かして法人化を成し遂げ、今年5月サービスの本格ローンチを迎える。保坂CEOが考えるキャリア像と今後のサービスビジョンとは。

WWDジャパン(以下、WWD):新サービスのサービス内容は?

保坂CEO:服を作って欲しい一般の人やモデルを探しているEC担当者、デザイナーを求めている事業会社などがクリエイターを探すためにサイトを訪れます。彼らが金額を提示して求人募集をすると、条件に合うクリエイターが応募をするという流れです。条件が合えば、プロジェクトを開始します。もちろん、クリエイターが載せている作品を見て、発注者側から直接仕事を依頼することもできます。クリエイターはプロでなくても、18歳以上であれば誰でも登録が可能です。これまでアマチュアと呼ばれてきたデザインから縫製までできる一般人を“ファッションクリエイター”にすることがこの事業の使命です。

WWD:間口を広げた場合、クオリティーコントロールはできますか?

保坂CEO:例えば、トップページに表示する作品は当社が選定するなどのクオリティーコントロールはしていく予定です。しかし、クリエイターの審査などはありません。また、当社が仲介に入ることで、金銭トラブルなどのいわゆるCtoCビジネスのようなリスクもなくすことができると思っています。そもそもアプリのビジョンは「世界のクリエイターに発表の場を」というもの。今後はクリエイターを集めたリアルな展示会をやるなど、プラットフォーム自体の価値を上げていきたいと思います。4月にクリエイターのコンテストを行って、数百通の応募がありました。発表の場としての価値はあるものだと実感しています。

WWD:ビジネスモデルは?

保坂CEO:両者が合致した金額に10%上乗せをして、依頼者から当社へ支払いをします。当社が当初金額の20%を手数料とし、残りをクリエイターに支払います。例えば、依頼者とクリエイターが1件あたり1万円で合意したプロジェクトの場合、まず依頼者が1万1000円を支払い、当社が2000円を差し引いて、残りの8000円がクリエイターに入る仕組みです。ゆくゆくは手数料を下げて、クリエイターの収益を増やしていきたいと思っています。

関連タグの最新記事

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。