ファッション

“深くて濃い”コーヒー教本「コーヒーは楽しい!」が発売

 出版社のパイ インターナショナルは5月22日、イラストをふんだんに使ってコーヒーの基本をまとめた実用書「コーヒーは楽しい!」(2300円)を発売する。コーヒー用語集、コーヒーは体に悪いのかなどの豆知識から、コーヒーの淹れ方、ブレンド、ラテアートの描き方や脱カフェイン処理など実践的な知識までを掲載している。コーヒー豆の栽培、脱穀や梱包方法も網羅しており、初心者だけでなくコーヒー愛好家にとっても新鮮な内容だ。巻末付録では、世界のコーヒーイベントやカフェに用意してあるお菓子を紹介している。

 同書は、セバスチャン・ラシヌー(Sebastien Racineux)とチュング=レング・トラン(Chung=Leng Tran)の共著を邦訳したものだ。ラシヌーは、エンジニア工学の教授で、バリスタ養成のトレーナーでもある。2012年、パリの有名コーヒーショップ「クチューム(COUTUME)」が主催するバリスタ・トーナメントで優勝した。トランは、フランスのバリスタがコーヒーを淹れる技術を競い合う大会、フランス・ブルワーズ・カップ2012のチャンピオン。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

新社会人に贈る、2025年版「ファッション&ビューティ業界入門」 LVMH・ナイキ・ロレアル・ファストリ・ユナイテッドアローズまで国内外の有力68社のデータと動向を総まとめ

「WWDJAPAN」4月7日号の特集は4月に入社するニューカマーたちに贈る「ファッション&ビューティ業界入門」特集です。「ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)」「ディオール(DIOR)」などを擁するLVMHグループやスポーツ最大手のナイキ(NIKE)、「ZARA」を擁するインディテックス(INDITEX)、「ユニクロ(UNIQLO)」のファーストリテイリング、ロレアル(L’OREAL)、エ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。