ファッション

ちょっとえっちでキュンとする、イラストレーターたなかみさきが作風のルーツを語る

 イラストレーターたなかみさきが描くイラストはどこか懐かしく、ちょっとえっちでキュンとする。そんな作風がインスタグラムで大きな反響を呼び、現在インスタグラムのフォロワーは20万人を超える。「ケイスケカンダ(KEISUKE KANDA)」2017-18年秋冬コレクションともコラボしたことでも知られる彼女に、よく打ち合わせをしたという吉祥寺の喫茶店で話を聞いた。

WWD:絵を描きたいと思ったのはいつ頃からですか?

たなか:本当に小さい頃です。ずっと絵が好きだったので、それしかあまり遊びがなかったですね。みんなで何かやるのがすごく下手で。ゲームとか運動とか。集団でやる遊びをそういえばしていなかったなというくらい絵ばかり描いていました。その頃から漫画家とか、絵に携わる仕事がしたいと漠然と思っていました。

WWD:ちょっとえっちな絵を描き始めたきっかけは何ですか?

たなか:さかのぼると幼少期なんですけど、小学生の時くらいから女の人のくくりに入りたくないという思いが強くて。女の人が性的に好きというわけではないんですが、クラスの集合写真とか、男の子と女の子の間にいたりして、性を客観的に見ていた部分がありますね。そうやって性的なものに興味を持ち始めたんだと思います。

WWD:大学では版画を学んでいたんですよね?今とは全く異なる方向性に思えるのですが?

たなか:その頃は丸尾末広さんや楳図かずおさんみたいな耽美な感じを目指してエログロな絵をよく描いていました。そのジャンルは狭い業界では常に売れ続けていて、ずっと需要はあるのでその方向で行こうかという雰囲気だったんですけど、それだけじゃつまらないなと思って。自発的にイラストの方面に絵を変えていった時期があって、それがちょうどインスタグラムを始めたくらいの時期でした。

WWD:それは何かをみて憧れとかではなく、自分自身で?

たなか:きっかけはファッション雑誌の挿絵とかに載りたいなと思ったからです。それで、インスタグラムに投稿する絵はこういう方向で行こうと。大学卒業の頃に表参道の「マンフッド(MANHOOD)」という美容室で初めてイラストレーターとして個展をやらせていただきました。その時にイラストには興味はないけど感度のいい人たちが集まる場所で、こういう人たちにも私の絵が受け入れてもらえるんだと思って。それで、このままフリーとしていけるんじゃないかと思って、今に至ります。

WWD:でも、卒業してフリーでやっていくというのは結構思い切った決断ですね。

たなか:私の周りでフリーとして働く決断をした人はあまりいないんですけど、個人的にそんな思い切ったとは思っていなくて。私は絵を描き続けることができれば、それで満足なので。商売に結びつける方が本当はすごく苦手なんですよね。大学卒業してアルバイトをしながら、イラストを描いて、インスタグラムにアップしていました。インスタグラムを更新していれば、さも活動しているかのように見えるので(笑)。なんのお金にもならないんですけど、インスタグラムの反応が励みになったり、そこから拡散できて仕事の依頼を頂いたり、すごくありがたかったですね。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

リーダーたちに聞く「最強のファッション ✕ DX」

「WWDJAPAN」11月18日号の特集は、毎年恒例の「DX特集」です。今回はDXの先進企業&キーパーソンたちに「リテール」「サプライチェーン」「AI」そして「中国」の4つのテーマで迫ります。「シーイン」「TEMU」などメガ越境EC企業の台頭する一方、1992年には世界一だった日本企業の競争力は直近では38位にまで後退。その理由は生産性の低さです。DXは多くの日本企業の経営者にとって待ったなしの課…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。