ファッション

アマゾンが日本でファッションを本気の強化 数千規模の雇用も!?

 アマゾン ファッションは2018年春、東京・品川シーサイドにファッション撮影のスタジオを開設する。ニューヨーク・ブルックリン、ロンドン、インド・デリーに次ぐ4番目のスタジオで、総面積は世界最大の7500平方メートル。11のスチール撮影エリアや5つの動画撮影エリア、2つのエディトリアルスタジオの他、ヘアメイクエリアやライブラリーなども備える。年間100万点を超えるアマゾン ファッションの商品画像や動画の撮影、編集プロジェクトの制作などで使用する予定だ。またスタジオでファッションショーの開催や、今年立ち上げたプロジェクト、“アット トウキョウ”の一環としてデザイナーや学生にイベントスペースとして提供する計画など、日本のファッション業界を支援する取り組みを強化するという。

 アマゾンジャパンのジャスパー・チャン(Jasper Cheung)社長は「新しいファッションスタジオが加わることをうれしく思う。18年の夏までに、会社全体で4000以上のポジションを東京を拠点に置くことを目指している。今後数年のうちに、東京および日本全国で数千規模の雇用を創出する計画だ」とコメント。

 ジェームズ・ピータース(James Peters)=バイスプレジデント兼ファッション事業部門 統括事業本部長は「ブルックリンやロンドンのスタジオは約4300〜4400平方メートルなので、東京は他に比べてはるかに大きい規模になる。この投資で、われわれがいかにファッション業界を真剣にサポートしたいかを理解してもらえると思う。東京のファッションに携わるモデル、タレント、カメラマン、スタイリスト、メイクアップアーティストなどを採用していく予定だ。スタジオはアマゾン ファッションだけではなく、ファッション業界の方々やメディア、学生の皆さんにも使ってもらいたい」と話した。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

“推したい”!!、全国各地のセレクトショップ17 定石が裏切られた沖縄のストアも一挙紹介

2月17日発売の「WWDJAPAN」は、昨年好評だった「全国各地のセレクトショップ特集」第2弾です。今年は、福島県郡山市から沖縄県那覇市まで17のショップを取材しました。圧倒的な規模感から、こだわりの商品選び、濃くて深い接客と、一方で敷居を感じさせない空間づくり、地方らしいちょっぴりスローな衣食住のライフスタイル提案など、いずれもオーナーや店長、働く人たちの思いが具現化しているからこそ、素直に共感…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。