ビジネス

米百貨店ニーマン・マーカスは赤字拡大 “デジタル・ファースト”を打ち出す

 米高級百貨店を運営するニーマン マーカス グループ(NEIMAN MARCUS GROUP以下、NMG)の2017年7月期通期決算は売上高が前期比4.9%減の47億599万ドル(約5270億円)の減収で、純損失は前期の4億611万ドル(約454億円)から5億3175万ドル(約59億円)に拡大した。

 カレン・カッツ(Karen Katz)NMG社長兼最高経営責任者(CEO)は「17年度も厳しい状況だったが、2点強調したい。1点目は“NMG ONE”という全店一括在庫管理システムの導入が完了したこと、2点目は業績の改善が見られたということだ」と振り返った。アイテム別に見ると、ウィメンズのウエアは全価格帯で好調。ハンドバッグ、ジュエリーやシューズも好調で、特にシューズの中ではスニーカーの売れ行きがよかったという。

 一方で、全米に45店舗を擁するニーマン・マーカスは、大型ハリケーン「ハービー」と「イルマ」で深刻なダメージを負ったフロリダ州とテキサス州に7店舗ずつ出店している。このため、17年8~10月期にマイナス影響が出るという。

 カッツCEOは今後について、「デジタルベースのビジネスを目指す。これによって数年以内には努力が花開き、デジタルがビジネスの大部分を担うだろう。デジタル第一主義は成功への起爆剤だ」と“デジタル・ファースト”政策を語った。

 “NMG ONE”の稼働1年目は発注やデータの読み込みに遅滞が見られたが、現在トラブルは全て解消され、成果を出しているという。また、ECのヘビーユーザーを対象とした、完全招待制の“NMVP”プログラムを9月からテスト運用している。これは、ニーマン・マーカスのリアル店舗で実施されているサービスの類似サービスで、コンシェルジュがオンラインでスタイリングを行い、同社のECサイトへ誘導せずにメールベースで商品の購入や発送などを行うサービスや、新製品をいち早く入手できる機会が提供されるという。

 今年3月、同社は身売りを検討していた。ハドソンズ・ベイ(HUDSON’S BAY Co.)が買収に関心を示しているというウワサも流れていたが、この件についてカッツCEOは「独立企業として運営していく。この件については何も動いていない」とこれを全面否定した。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。