ファッション

「トーガ」が12年ぶりに東京で凱旋ショー 柄本佑・安藤サクラ夫妻や蜷川実花が来場

 「トーガ(TOGA)」が、ブランド設立20周年を記念したファッションショーを「アマゾン ファッション ウィーク東京(Amazon Fashion Week Tokyo以下、AFWT)」期間中の10月17日に国立新美術館で開催した。12年ぶりとなった東京でのショーは、アマゾン ファションによるプログラム「アット トーキョー(AT TOKYO)」の一環。9月にロンドンで発表した2018年春夏コレクションを“HOLES, SUITS, CRUMPLED”のテーマで再解釈し、同じアイテムを男女のモデルが着用して登場するなど、ジェンダーレスの意を込めたショーとなった。

 定休日を利用し、普段は立ち入ることのできない夜の国立新美術館の正面入り口から同館名物の「カフェ コキーユ(Cafe COQUILLE)」へ抜けるホールに並べられた座席のフロントローには、「AFWT」のオフィシャル・アンバサダーでモデルの冨永愛やオオスミタケシ「ミスター・ジェントルマン(MISTERGENTLEMAN)」デザイナー、中島敏子「ギンザ(Ginza)」編集長、奈良裕也「シマ(SHIMA)」アートディレクターら多くのファッション業界人が顔をそろえた。

 また、「全身を『トーガ』でスタイリングした。ランウエイから遠くても生でショーを見ることができて本当にうれしい。ワクワクする」など、座席後方の立ち見エリアはブランドのファンを中心に溢れかえった。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。