ファッション

「バーバリー」のチェック柄がレインボーに ベイリー最後のコレクションはLGBTQに捧げる

 「バーバリー(BURBERRY)」は、2月17日にロンドン・ファッション・ウイークで開催する2018-19年秋冬コレクションのショーで、レインボーチェックのアイテムを披露する。これはLGBTQ(レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー、ジェンダークィア)の若者を支援するためで、「バーバリー」の代名詞ともいえるチェックにLGBTQの象徴であるレインボーカラーを施したアイテムはショー終了後、すぐに発売する。なお、2018-19年秋冬コレクションはクリストファー・ベイリー(Christopher Bailey)=プレジデント兼チーフ・クリエイティブ・オフィサー(CCO)が「バーバリー」で手掛ける最後のコレクションになる。

 「バーバリー」はすでに、アルバート・ケネディ・トラスト(Albert Kennedy Trust)、トレバー・プロジェクト(the Trevor Project)、ILGA(International Lesbian, Gay, Bisexual, Trans and Intersex Association、国際レズビアン・ゲイ協会)などLGBTQの支援団体に寄付を行った。

 「私の最後のコレクションは、世界中のLGBTQの若者をサポートする最も優秀な団体に捧げる。ダイバーシティーはわれわれの強みであり、創造力だとアピールするのに今回は1番のタイミングだ」とベイリー=プレジデント兼CCOは語る。

 アルバート・ケネディ・トラストのティム・シグズワース(Tim Sigsworth)=チーフ・エグゼクティブは「イギリスの15万人のホームレスの若者うち、24%はLGBTQであることが判明している。勇気を出して家族にカミングアウトしたのに虐待や拒絶を受け、ホームレスになった若者たちだ。『バーバリー』の寄付金の金額は公開し、彼らが安全な家に住むことを目指すわれわれの活動のサポートに使われる」と話す。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

疾走するアシックス 5年間で売上高1.8倍の理由

「WWDJAPAN」11月4日号は、アシックスを特集します。2024年度の売上高はコロナ前の19年度と比べて約1.8倍の見通し。時価総額も2兆円を突破して、まさに疾走という言葉がぴったりの好業績です。売上高の8割以上を海外で稼ぐグローバル企業の同社は、主力であるランニングシューズに加えて、近年はファッションスニーカーの「オニツカタイガー」、“ゲルカヤノ14”が爆発的ヒットを記録したスポーツスタイル…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

@icloud.com/@me.com/@mac.com 以外のアドレスでご登録ください。 ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。