
ヘアメーカーのナプラ(NAPLA)が発売する「ミーファ フレグランスUV」(各1200円)に新しい香り「テンダーリリィ」が登場する。SPF50+、 PA++++の高いUVカット力を持つUVヘアケアアイテム。体だけでなく地肌や髪のUVケア需要も高まる中、販売数累計100万本を超える人気商品となっている。
体から一番太陽に近い場所でありながらケアがしにくい頭皮を守ることで、髪の傷みを軽減してくれるスプレータイプのUVだ。逆さにしても使えるため髪の後ろまで吹き付けやすく、頭皮だけでなく体にも使用することができる。5種にはそれぞれ異なる保湿成分が含まれており、髪を乾燥から守ってくれる効果もある。
この春に追加される香り「テンダーリリィ」はすっきりとした甘さが特徴。既存の香りもフローラルな「マグノリア」や、上品なムスクが香る「シーソルト」、ジャスミンやマンダリンオレンジにウッディーな香りをミックスした「オリエンタルジャスミン」と個性豊かなアイテムがそろう。
1
/
10
無香料のため場所を選ばず、付ける香水と混ざることもない。肌に広くスプレーしたい人や、香り付きを持っている人の2本目にも最適だ。
新作「テンダーリリィ」はベルガモットとピーチフラワーの香り。イチジク樹脂エキスが角層を整えて肌を健やかな状態にしながら髪にも潤いとツヤを与える。
甘さがありながらもすっきりとした香りで、ラストノートでホワイトムスク・アンバーが上品に香る。
「マグノリア」は肌に潤いを止める効果を持つオレンジオイルを配合。さらにオレンジの柑橘系のフレッシュな香りで頭皮のニオイを抑えてくれる。
爽やかなオレンジにジャスミンやマグノリアのフローラルな甘い香りをミックス。パウダリーな甘さが香る。
「シーソルト」は保湿成分が含まれるサルビアヒスパニカ種子油が配合されており、毛髪全体を包み込んで潤いとツヤを与えてくれる。
ホワイトムスクをベースに、カモミールやスズラン・ヘリオトローブをアクセントにした上品な香り。
「オリエンタルジャスミン」に配合されたヘーゼルナッツオイルはべたつきにくくサラっとしたつけ心地。髪や肌の乾燥を防ぐ効果がある。
ベルガモットとオレンジのトップノートからバニラやパチョリ、シダーウッドの香るウッディーなラストノートに変化する。
「クリア」に配合したブドウ種子オイルはヨーロッパブドウから抽出。髪や肌へ潤いを与えるだけでなく、エイジングケア効果もある。
無香料のため場所を選ばず、付ける香水と混ざることもない。肌に広くスプレーしたい人や、香り付きを持っている人の2本目にも最適だ。
新作「テンダーリリィ」はベルガモットとピーチフラワーの香り。イチジク樹脂エキスが角層を整えて肌を健やかな状態にしながら髪にも潤いとツヤを与える。
甘さがありながらもすっきりとした香りで、ラストノートでホワイトムスク・アンバーが上品に香る。
「マグノリア」は肌に潤いを止める効果を持つオレンジオイルを配合。さらにオレンジの柑橘系のフレッシュな香りで頭皮のニオイを抑えてくれる。
爽やかなオレンジにジャスミンやマグノリアのフローラルな甘い香りをミックス。パウダリーな甘さが香る。
「シーソルト」は保湿成分が含まれるサルビアヒスパニカ種子油が配合されており、毛髪全体を包み込んで潤いとツヤを与えてくれる。
ホワイトムスクをベースに、カモミールやスズラン・ヘリオトローブをアクセントにした上品な香り。
「オリエンタルジャスミン」に配合されたヘーゼルナッツオイルはべたつきにくくサラっとしたつけ心地。髪や肌の乾燥を防ぐ効果がある。
ベルガモットとオレンジのトップノートからバニラやパチョリ、シダーウッドの香るウッディーなラストノートに変化する。
「クリア」に配合したブドウ種子オイルはヨーロッパブドウから抽出。髪や肌へ潤いを与えるだけでなく、エイジングケア効果もある。
無香料のため場所を選ばず、付ける香水と混ざることもない。肌に広くスプレーしたい人や、香り付きを持っている人の2本目にも最適だ。
無香料の「クリア」(左)と「シーソルト」
5タイプがそろっているため休日やオフィスなど、シーン別に使い分けることが可能だ。無香料の「クリア」は香りが苦手な人や、仕事上フレグランスを気にする人、フレグランスをつけるため香りを重ねたくない日などさまざまなシーンに使いやすい。「シーソルト」の爽やかな香りは男女で兼用するのにも最適だ。
「マグノリア」(左)と、新作「テンダーリリィ」
華やかなフローラルの香り「テンダーリリィ」や「マグノリア」の香りはフレグランスの役割も果たしてくれる。街にショッピングしに行く時や近くの公園に散歩しに行く時、友達に会う時や恋人とデートする時など、ファッションや気分で選ぶ楽しみ方もできる。
「オリエンタルジャスミン」
個性豊かな「オリエンタルジャスミン」は気分転換にぴったり。休日のリラックスしたシーンで使用したり、朝と夜で香りを替えてみるのもおすすめ。やわらかい香りなので、デイリー使いにもいいだろう。さまざまな組み合わせ、使い方を楽しんで紫外線を対策しよう。
問い合わせ先
ナプラ
0120-189-72