ビジネス

セーレン次期社長に坪田副社長 大がかりな組織変更後の新体制にらみ

 素材大手のセーレン(福井県福井市)は23日、次期社長に坪田光司・副社長(69)を昇格することを決めた。6月下旬開催予定の株主総会と取締役会を経て正式決定する。同社は2018年3月期に6期連続で売上高と利益ともに過去最高の更新を続けており、社長交代の理由についても「数カ月以内に大がかりな組織体制の変更を予定しているため」と説明。結川孝一・現社長(69)は取締役兼執行役員としてとどまり、特命担当の任にあたる。なお、川田達男・会長兼CEO(78)は引き続き、陣頭指揮を執る。

 坪田次期社長は1948年9月15日生まれ、福井市出身。福井大学工学部工業化学科を卒業後、福井精練加工(現セーレン)に入社。川田会長兼CEOとともに自動車内装材事業の拡大に携わり、99年取締役、2003年取締役兼常務執行役員、2014年代表取締役副社長執行役員、18年6月社長就任予定。

 セーレンは自社開発のインクジェット機を軸にした、世界的にもユニークなテキスタイルとアパレルのデジタル生産システム「ビスコテックス(VISCOTECS)」で知られている。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

25-26年秋冬シーズンを大解剖 ムード・アイテム・素材・色柄・ディテール・バッグ&シューズが丸わかりのトレンドブック

4月21日発売の「WWDJAPAN」は、2025-26年秋冬コレクションを徹底解剖したトレンドブックです。今シーズンもパリとミラノ、ニューヨーク、そしてロンドン・コレクションの全てを詰め込みました。例年通り、キーワード(ムード)やアイテム、素材、色柄、ディテール、そしてバッグ&シューズのトレンドを分析。さらには「グッチ(GUCCI)」に移籍するため「バレンシアガ(BALENCIAGA)」最後のプレ…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。