ファッション
連載 目指せ未来のインフルエンサー

「好きより“インスタ映え”を優先」 SNS中心のインフルエンサー生活

 こんにちは。金髪頭を続けておかげさまでもうすぐ2年になる、濱崎真実です。フォロワーは1週間で80増え、とうとう1000フォロワーを超えました。3ケタが4ケタになったことは、かなりうれしいです。

 アカウントを開設してから2カ月とちょっとが経ちました。1000フォロワーを達成したところで、今回は生活面での変化をいくつか振り返ってみたいと思います。

 まず1つ目が服装です。アカウント開設前はイベントでもないと適当な格好で出かけていましたが、インスタグラム用の写真を撮ることが生活の中心になったので、以前より気を使っています(笑)。ただオシャレをするということではなく、写真を撮りそうな日はできるだけ今まで載せていないような服装をするように心掛けています。ネイルも常にきれいな状態を保つように意識しています。物を撮る時とか、ネイルしてる爪としてない爪では“映え”に差がつきます。今まではネイルサロンに通っていましたが、自分でネイルキットをそろえました。

 2つ目は、かなり出費が増えました。新しいコスメを買う。インスタに映えるカフェに行く、有料の加工アプリをダウンロードする。全ては“インスタ映え”のためです。私はそれを“インスタ課金”と呼んでいます(笑)。結構な出費の“インスタ課金”については、今後の記事で詳しくお話しようかと思っています。

 3つ目は“インスタ課金”の話にもつながりますが、外食時に自分が食べたいものではなく、少しでも“インスタ映え”するものを注文するようになりました。全然食べたくないものを頼む、なんてことは日常茶飯事です(笑)。食べ物が大好きなので結構なストレスですが、私が食べたいものを友達が代わりに頼んで、笑いながら分けてくれたりしています。感謝です。

 こんな感じで他にも生活においてさまざまな変化を感じています。ですが、慣れましたね、やっと慣れた。でもこの生活をみなさんにオススメするかと聞かれたら、絶対しません(笑)。今週も引き続き頑張ります!

[instagram url="https://www.instagram.com/p/BhotlxjD2Ld/"]

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

アニメコラボ特集 ヒット連発の“制作秘話”に迫る

「WWDJAPAN」4月14日号は、「アニメIP」を特集します。一般法人法人 日本動画協会によると、2023年の日本のアニメ産業のグローバルにおける市場規模は前年比14.3%の3兆3465円となり、過去最高となりました。特に海外市場の成長が目覚ましく、前年比18.0%増の1兆7222億円とこれも過去最高を更新。日本市場を上回ったのは、コロナ禍の20年以来2度目のことでした。市場の盛り上がりは、東京…

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。