ファッション

GMOメイクショップがファッションECのフルフィルメントに参入

 低料金のECパッケージサービスを提供するGMOメイクショップは、ファッションECの運営を一括して代行するフルフィルメントサービスに参入する。同社はこれまで、同名の「GMOメイクショップ」で低料金のショッピングカートを提供し、ユーザーは約2万2000社、流通額で1480億円とECパッケージサービスで最大のシェアを獲得してきた。向畑憲良GMOメイクショップ社長は「GMOメイクショップのユーザーの中でも特にファッションEC市場は力強く伸びており、従来のユーザーからより上位のサービスをというニーズが大きかった。膨大なユーザーを抱えており、フルフィルメントでも安価で使いやすいサービスが武器になる」と語った。売上高は初年度で3億円、3年後に20億円を計画する。

 「GMOメイクショップ」は2014年以降、ファッションカテゴリーの成長が全体の拡大をけん引しており、この数年でまとめ買い機能や再入荷お知らせ機能、リテンションサービス機能などのファッションECに関するさまざまな機能を拡充。13年からは機能をカスタムできるサービスなども提供していた。すでにバッグブランド「イザック(Y'SACCS)」「ラ バガジェリー(LA BAGAGERIE)」など一部のブランドの運営受託も行っており、4月25日からスタートするフルフィルメントサービス“フルアウトソーシング for ファッション”ではささげ(撮影・採寸・原稿)から物流、販促などの集客まで、ネットショップの運営を全面的に代行する。

 ファッションECのフルフィルメントは業態と業界を越えた再編が続いている。昨年6月には最大手のビービーエフが、大株主のブロードバンドタワーと三井物産が持ち株を人材派遣中堅のヒト・コミュニケーションズに売却し、子会社になった他、中堅のアッカ・インターナショナルを大和ハウスが買収している。

関連タグの最新記事

最新号紹介

WWDJAPAN Weekly

2025年春夏ウィメンズリアルトレンド特集 もっと軽やかに、華やかに【WWDJAPAN BEAUTY付録:2024年下半期ベストコスメ発表】

百貨店、ファッションビルブランド、セレクトショップの2025年春夏の打ち出しが出そろった。ここ数年はベーシック回帰の流れが強かった国内リアルクローズ市場は、海外ランウエイを席巻した「ボーホー×ロマンチック」なムードに呼応し、今季は一気に華やかさを取り戻しそうな気配です。ただ、例年ますます厳しさを増す夏の暑さの中で、商品企画やMDの見直しも急務となっています。

詳細/購入はこちら

CONNECT WITH US モーニングダイジェスト
最新の業界ニュースを毎朝解説

前日のダイジェスト、読むべき業界ニュースを記者が選定し、解説を添えて毎朝お届けします(月曜〜金曜の平日配信、祝日・年末年始を除く)。 記事のアクセスランキングや週刊誌「WWDJAPAN Weekly」最新号も確認できます。

ご登録いただくと弊社のプライバシーポリシーに同意したことになります。 This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

メルマガ会員の登録が完了しました。